SSブログ
東京・青梅周辺 ブログトップ
前の10件 | -

2024年5月2日、東京・青梅のつつじの名所塩船観音と青梅まつり(一日目)立ち寄り! [東京・青梅周辺]

2024年5月2日、東京・青梅のつつじの名所塩船観音と青梅まつり(一日目)立ち寄り!
DSC00891.JPG

 青梅の自宅・長渕から歩いて、塩船観音へつつじを見に行った。5月2日~3日は、青梅まつりで旧青梅市街地の旧青梅街道は歩行者や祭りに開放して車は通行止め。午前中は、露店達も準備で大わらわ。
 さて、自宅を9時40分に出て、多摩川に架かる調布橋を渡る。
DSC00845.JPG
DSC00846.JPG
多摩川に架かる調布橋

旧青梅街道には入ると祭りの準備中に出会う。
DSC00847.JPG
DSC00848.JPG
DSC00849.JPG

JR東青梅駅の前を向けて青梅六万薬師から吹上へ。
DSC00850.JPG
DSC00853.JPG

吹上しょうぶ公園の前を通り過ぎると「塩船観音」の道案内の看板。

道なりに沿って、竹林の峠を越すと塩船観音の鐘楼の鐘の音が続く。
DSC00855.JPG

訪れた観光客が一回100円で鐘を撞くことができるので列をなしている。
 周辺の駐車場の出入りも露店の人たちの応対も忙しそうだ。丁度一時間で着くことができた。受付で大人300円の入山料を支払って、阿弥陀堂、本堂を抜けてすり鉢状のつつじ山へ。
DSC00911.JPG
「塩船観音まつり」の案内チラシ

DSC00857.JPG
DSC00858.JPG
DSC00859.JPG
DSC00861.JPG
DSC00863.JPG
DSC00869.JPG
本堂
DSC00870.JPG
DSC00872.JPG
DSC00874.JPG
DSC00876.JPG
DSC00883.JPG
DSC00889.JPG
DSC00890.JPG

1週間から10日来るのが遅かったようで、紫の一色のつつじ園になっている。奥には塩船平和観音像が立つ。
DSC00887.JPG
DSC00882.JPG
DSC00895.JPG
DSC00892.JPG
DSC00896.JPG

外国人の入山者も多いようだ。売店のお土産を購入する人たちで混雑している。私も450円の「わさびチーズ」を購入した。境内の中央では、明日のつつじ祭りのイベントである火渡りの準備をしている。
 帰りは途中、青梅市役所に立ち寄った。二階フロアに喫茶フロアと全国紙とスポーツ新聞を置いているフロアがあるのだ。
DSC00900.JPG
DSC00903.JPG

15時20分頃、市役所前に祭り囃子の音がする。祭りの初日は、旧青梅の12地区のそれぞれの地区で山車曳きが行われているのだった。
DSC00906.JPG
DSC00907.JPG
DSC00909.JPG
JR東青梅駅を抜けてJR青梅駅までの旧青梅街道での祭りの様子を見て回って、帰宅した。
参考:2009年4月30日 東京・青梅つつじの名所・塩船観音と薬王院へ行く!
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2009-04-30


☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(84)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

羽村市のチューリップ祭りと羽村堰&桜並木を歩く!2024年4月15日 [東京・青梅周辺]

羽村市のチューリップ祭りと羽村堰&桜並木を歩く!2024年4月15日
DSC00736.JPG

東京都内の桜が散りつつあるとの報道に、羽村のチューリップ祭りと羽村堰の桜並木を観にハイキングをすることにした。地元青梅の長渕の「玉川神社」から都バスで多摩川を架かる多摩川橋を過ぎた「小作坂下」のバス停で下車。ここから多摩川に沿った奥多摩街道を歩く。信号「間坂」を右折して下ると正面にチューリップ畑が見えてくる。
DSC00726.JPG
DSC00729.JPG
DSC00731.JPG
DSC00733.JPG
DSC00737.JPG
DSC00739.JPG
DSC00740.JPG
DSC00741.JPG
DSC00743.JPG

「かむら花と水のまつり2024年」だ。約40万株植えられている。10~20年前は確か50万株と言っていたのを思い出す。まつりの期間は、HPでは4月5日~4月15日と書かれている。奥の土手には桜並木がみられる。露店は二軒のみ営業していた。
DSC00744.JPG
DSC00745.JPG
DSC00747.JPG
DSC00749.JPG
DSC00750.JPG
DSC00753.JPG

ここから、取水口への階段を下りる。
DSC00754.JPG
DSC00762.JPG

対面に「羽村南郵便局」があり、桜並木に因んだ切手やはがきがないのか尋ねてみた。羽村堰の桜の写真の記念の台紙があり、そこに桜の切手と羽村堰の玉川兄弟が描かれたスタンプを押していただいた。
DSC00757.JPG
DSC00758.JPG
DSC00778.JPG
DSC00779.JPG
DSC00759.JPG
DSC00763.JPG
DSC00764.JPG
DSC00765.JPG

取水口の方へ階段を降りると公園の一角に玉川兄弟像がある。1653年(承応2年)四代将軍徳川家綱の時、江戸の人口が増え水不足を補うために羽村から四谷大木戸までの約42㎞の水路が開かれた。いわゆる玉川上水である。わたしもこの間のルートを歩きつないで完歩したことがある。桜並木は散りつつあり、一週間遅かったようだ。
DSC00768.JPG
DSC00769.JPG
DSC00771.JPG

信号「羽村堰入口」を北へJR羽村駅へ向かう。途中、禅林寺、
DSC00772.JPG
DSC00774.JPG
稲荷神社の前を通過する。稲荷神社は昨日のお祭りの山車を車庫に仕舞うところだった。
 
参考;ブログ:東京・青梅・羽村の花の名所、チューリップ、桜、カタクリ花めぐり
2011年4月11日付 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2011-04-12

はむら花と水のまつり2024年
公式HP https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000018421.html

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(114)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

2024年に入り1、2月の入選句の紹介。 [東京・青梅周辺]



早いもので、もう3月。老夫婦だけの生活で、雛祭りも特段のこともせず、なんかメリハリがない。長女の娘たち二人が久しぶりに立ち寄ってくれ、長い時間話し込んで楽しかった。長女は大学を卒業し、4月からの染工房への就職まえに、妹とインド旅行に行くという話。長女は染物の職人を訪ねてイタリアに行ったばかり。妹はオーストラリアに語学勉強のために牧場に住み込みで過ごしてきた。今後も多いに冒険をして何かを学んでほしいと思う。
梅さくら.jpg
画 金森 達

 さて、私は相変わらず俳句三昧と旧街道歩きを極めようとこつこつ歩いている。俳句は運がいいのか、例年に比べて出来すぎな成績だった。中には添削されての入選や特選もあり、嬉しくもあり悔しくありだ。以下に入選句を紹介したい。東京俳壇は、東京俳壇の全国版の俳壇。むさしの俳壇は、東京新聞の地方版の俳壇。読売俳壇は、読売新聞の全国版。よみうり文芸は、読売新聞の地方版。毎日俳壇は、毎日新聞の全国版。サンデー俳句王は、週刊誌:サンデー毎日の俳句コーナー。

1月04日 サンデー俳句王 中江有里選・佳作「小正月はとバス乗り場待ち合はす」
1月07日 東京俳壇・石田郷子選「女坂行けば躑躅の帰り花」
1月09日 むさしの俳壇・佳作 沖山志朴選「古民家の土間賑やかに感謝祭」
1月16日 むさしの俳壇・佳作 沖山志朴選「遠目にも気づきし枇杷の白き花」
1月19日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「踏む踏めぬ敷き詰められし銀杏の実」
1月30日 サンデー俳句王 中江有里選・佳作「ほうれんそう卵とじなら出来るわよ」
2月02日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「身を入れて温泉(いでゆ)溢るる冬の鵙」
2月05日 毎日俳壇・小川軽舟選「まさをなる空の静かな年の暮」
2月06日 サンデー俳句王 堀本裕樹選・佳作「裏小路のあまたスナック風薫る」
2月08日 よみうり文芸 橋本榮治選・秀逸「始発前保線巡視や声も凍れ」
2月26日 読売俳壇 高野ムツオ選「目覚めれば頬まで雪来少年期」
2月27日 むさしの俳壇・佳作 沖山志朴選「校庭の真白く無垢(むく)に吹雪けり」
IM000854.jpg
画 金森 達

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01






nice!(102)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

2014年6月に地域の老人会俳句部の句会に出席してから10年目! [東京・青梅周辺]

2014年6月、地域の老人会俳句部の句会に出席して10年目!
節分豆まき.jpg
豆撒き 画 金森 達

2014年6月、地域の老人会に俳句部があると知り、俳句部入会&老人会入会の手続きをした。生涯初めての月一回の句会に出席。より俳句に親しむ環境になった。句会の出席は、通常8~10名ほど。2年後、別の二つ目の句会にも参加した。勧められて応募したNHK俳句全国大会で秀作に選ばれた。正木ゆう子選「色っぽい素麺の束解きにけり」で、白く細い素麺の束を解くときに、白い肌の女性の帯を解くような思いがよぎった時の句だった。
DSC00419.JPG
その後、
腕試しに、NHK俳句、東京新聞の「東京俳壇」「むさしの俳壇」に投稿。次第にサンデー毎日の「サンデー俳句王」、月刊誌「俳句」に投句をし続け、時々入選で掲載され、時には賞品として図書券を送られることもあった。吉竹純著「日曜俳句入門」に描かれていることをそのまま実践していたことになる。
DSC00420.JPG
私は2006年から始めた「奥の細道」を歩き始め、途中の宇都宮あたりから「わたしも芭蕉のように詠んでみたい」と我流で勝手に詠んでブログに公開していた。2012年6月から7月にかけてのスペイン「聖地サンティアゴ巡礼」の旅でも拙い俳句を詠み、ブログに掲載していた。今から思えば、二重季語や助詞、古語の使い方はいい加減でとても恥ずかしいが「その時の自分の記録」として貴重な記録になった。そうした経験も上達の一因になっていたのかもしれない。

9年目の昨年の2023年には、第24回NHK俳句全国大会1句、第42回江東区芭蕉記念館時雨忌全国俳句大会1句入選。全国紙の俳壇:朝日俳壇2句、毎日俳壇1句、読売俳壇3句、東京俳壇4句、地方版は、東京新聞の「むさしの俳壇」12句、読売新聞の「よみうり文芸」4句、週刊誌の「サンデー俳句王」16句入選することができた。散々調べて詠み句に使った言葉や言い回しをすぐに忘れるとか、老いの兆候を自分の予想以上の速さで体験しつつある。何事も10年一区切りと常々考えていたのだが、このあたりが私の才能の限界かなとも感じている。

☆奥の細道を歩く
http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html#hosomiti
☆スペイン「聖地サンティアゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆今は俳句ブーム?時期を得た岩波新書・吉竹純著「日曜俳句入門」を読む! [編集]
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-12-11

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01







nice!(113)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

2024年新年の過ごし方 [東京・青梅周辺]

2024年新年の過ごし方
DSC00300.JPG
小江戸川越の喜多院・五百羅漢

あけましておめでとうございます。近年、私がシェアハウス巡りで出かけていたり、家族が三重県の長女の所へ出かけ、私は飼い猫の世話役を命じられていた。家族そろっておせち料理食べる機会がなかった。今回、長女家族は12月26日~1月8日まで。オーストラリアゴールドコーストに住む次女家族は帰国して12月20~1月9日まで我が家にいることになり、なんと隣り合わせの二軒の家に10人同居で夕食は一緒。私もおせち料理にありついた。年末には総出で注連飾りをつくる機会もあった。
DSC00279.JPG
DSC00281.JPG

 初詣は散歩でいつも行く玉川神社。地元には一段の高さが高い階段二百段の天祖神社なので、参拝の行き来に大変。膝を痛めそうで、つい遠慮してしまう。二日には次女の子供たちとあきる野市の「秋川渓谷 瀬音の湯」へ。道路が空いていて、車で30分弱で着いた。内風呂の石造りの浴槽は源泉かけ流しのアルカリ性単純泉のPH10.1で肌につるつる感が凄い。風の強い日だったので、露天風呂は遠慮した。
 4日は、旧下田街道歩きのために「青春きっぷ」を購入してまだ3枚残っているので、日帰りで「小江戸川越」に出かけた。
DSC00285.JPG
JR川越駅

JR青梅線青梅駅から拝島駅で八高線に乗り換え川越へ。目指すは川越八幡宮と川越大師として親しまれる喜多院。五百羅漢も有名だ。
DSC00286.JPG
DSC00287.JPG
DSC00290.JPG
縁結び銀杏の夫婦銀杏
DSC00291.JPG

 12時20分頃JR川越駅東口から三番町へ。県道川越・坂戸・毛呂山線を左折、すぐ左手に川越八幡宮。「あと6年で創建千年」の幟がはためいている。百人以上の参拝者が列を作っている。私も最後尾について並ぶ。川越八幡宮は、長元3年(1030年)甲斐守源頼信によって創建された。本殿前には植えられた二本の樹木が寄り添うように一本になっている縁結び銀杏の夫婦銀杏が有名。

 さらに信号「通町」まで行き右折。12時半を越えていたので二本目の信号にあるらーめん「麺やてつ」に入店。醤油ラーメン(780円)を賞味。チャーシューが大きくて美味しい。担々麵が一番人気らしい。
DSC00293.JPG
DSC00292.JPG

ここから北へ行くと喜多院のどろぼう橋から入る。参詣者がここでも列をなしている。お神籤買の列にも作っているのには驚いた。
DSC00294.JPG
DSC00296.JPG
DSC00297.JPG

平安時代、淳和天皇の勅により天長7年(830年)慈覚大師円仁により創建。何度かの大火により、現存の山門(寛永9年・1638年)を除き堂宇はすべて焼失した。江戸城紅葉山の別殿を移築した客殿は三代将軍家光公誕生の間、春日局化粧の間が公開されている。境内は破魔矢、焼きそば、じゃがバターなどの露店が十数店。順番を待ってここでも参拝を済ませる。
DSC00309.JPG
DSC00298.JPG
DSC00300.JPG
DSC00302.JPG
DSC00303.JPG
DSC00305.JPG
DSC00310.JPG

庫裏を出て山門脇にある日本三大羅漢の一つ、五百羅漢を見学した。(拝観料200円)天明2年(1782年)~文政8年(1825年)の約50年かけて建立されたという。いろいろな表情をした羅漢の数々。十大弟子、十六羅漢、中央高座の薬師如来、文殊・普腎の両菩薩、左右口高座の阿弥陀如来、地蔵菩薩を合わせ538体鎮座する。五百羅漢の参拝者はわずかに5~6人でとても静かに参拝・鑑賞できた。小江戸川越は、時の鐘、菓子屋横丁、川越城本丸御殿、喜多院は30年前まで観光バスでの団体観光客の観光ルートでよく来ていた。最後はついでに成田山川越別院に立ち寄った。
DSC00311.JPG
DSC00313.JPG
DSC00312.JPG
大師堂

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01








 
nice!(106)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

ぶらぶら散歩で、武蔵村山市の「里山民家」にたどり着く! [東京・青梅周辺]

ぶらぶら散歩で、武蔵村山市の「里山民家」にたどり着く!
DSC09930.JPG
里山民家の囲炉裏

2023年12月9日、いつもの散歩のコースに飽きて、路線バスに乗って少し遠くへ行こうと、JR青梅駅前発の都バス「花小金井行」に乗車。都バスで二番目に長い距離のルートだという。天気は快晴で散歩日和。旧青梅街道を30分ほど乗った瑞穂町の「殿が谷」で下車。
DSC09907.JPG

角の「里山民家まで570m」の看板が目に付く。かつて何度か行ったことがあるので、その表示に従っていくと、左手に須賀神社で住民たち(神社総代?)が本殿に飾るのか大きな注連縄造作りをしていた。年末年始の年用意だ。お断りして写真撮影と公開の許可を得た。
DSC09911.JPG
DSC09913.JPG
DSC09955.JPG

さらに道なりに行くと見覚えのある風景が見えてきた。生垣で囲まれた外側には田圃と野菜畑があり、野菜畑ではボランテイアの人たちが、大根や里芋の収穫をしていた。明日(12月10日)の収穫祭に出すのだという。値を付けずに販売ではなく、里山民家の維持管理費用のための寄付をいただくのだという。
DSC09909.JPG
DSC09954.JPG
DSC09915.JPG
DSC09916.JPG
DSC09918.JPG
DSC09919.JPG
DSC09920.JPG

 母屋はこの地域にあった江戸時代建築の宮鍋作造家住宅をモデルにして当時の民家を忠実に再現・新築した施設で、平成12年(2000年)にオープン。土間に入ると左手に大きな囲炉裏に火が焚かれている。柱や梁をよく見るとすすけた色に配色はされているが、昔の民家を移築したわけではないようだ。
DSC09921.JPG
DSC09923.JPG
DSC09925.JPG
DSC09926.JPG
DSC09927.JPG
DSC09930.JPG
DSC09931.JPG
DSC09934.JPG
DSC09933.JPG
DSC09932.JPG
DSC09935.JPG
DSC09936.JPG
DSC09937.JPG
DSC09939.JPG
DSC09940.JPG
DSC09942.JPG
DSC09944.JPG
DSC09945.JPG
DSC09946.JPG
DSC09948.JPG
DSC09951.JPG

「2000年以前は何があったのですか?」と聞くと、「この辺りがゴミ捨て場で大変なところだった。東京都がようやく予算を組み9000台のトラックでごみを撤去し、その後に整備して造られた」という。ここにいらっしゃる人たち10人ほどは皆ボランテイアらしい。民家内に「令和6年・2024年度 ボランテイア説明会」のチラシがあった。2月10日、14日、18日の実施予定で詳細が記されている。老若男女だれでもWelcome!とある。里山民家のイベントが四季ごとにあり、事前にネットやチラシで通知している。例えば、11月26日(日)夜の原っぱで始まる「夜の里山映画会」。12月10日(日)「里山民家収穫祭」。12月17日(日)公園の田圃で育った稲の藁を活用して「里山民家 正月飾りづくり」。12月24日(日)冬の雑木林をめいっぱい楽しもう!「里山キッズ探検隊」など。
DSC09952.JPG

 旧青梅街道に戻り、殿ヶ谷から青梅方面へとぶらぶら歩く。石畑駐在所前をさらに行くと右手に「吉野岳地蔵堂「が見えてくる。
DSC09961.JPG
DSC09959.JPG
DSC09960.JPG
DSC09962.JPG

残堀川の橋の袂に会ったのだが、道路の拡張工事で此処に移築された。石畑村の名主吉岡助右衛門が子女の病気平癒を祈願して文久3年(1863年)に寄進されたもの。お堂には地蔵菩薩立像が安置され、その背には、享保4年(1719年)4月刻銘があった。瑞穂町指定有形文化財に指定されている。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01








nice!(105)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

仲間それぞれのキャラクターを生かし飲み会で寄鍋をつくる! [東京・青梅周辺]

仲間それぞれのキャラクターを生かし飲み会で寄鍋をつくる!
DSC09895.JPG

障がい者の移動支援ヘルパー仲間5人の飲み会を実施した。これまでも時々居酒屋でやっていたが、年金生活で現役時代のようにそう何度も一回に5~6,000円は使えない。それで私の休業中の事務所の一階を使って安い会費ですることを提案。かつて建築業を経営していた仲間のN氏は、引退後、野菜栽培にはまり毎日野菜作りに熱中。今回の飲み会には軽トラックで大根3本、聖護院蕪2個、レタス白菜2個、葱5本、里芋多数を提供していただいた。
DSC09888.JPG

M氏はかつて調理の仕事をしていたので、「鍋にしよう」と鍋の材料の用意を細かく指示してくれた。私は一人の会費1,000円×5人=5,000円の範囲で業務スーパーと近くのスーパーマルフジで買い物に。業務スーパーでは、寄鍋のスープ2本、むき海老、赤魚、タラ、椎茸、枝豆、発泡酒500ml×6本。マルフジでは、刺身の鰹2本を購入した。私の妻にはポテトサラダを用意してもらった。
DSC09890.JPG
DSC09892.JPG
DSC09895.JPG
DSC09896.JPG

自宅と事務所には食器類はほとんど揃っているので大鍋やお皿や御猪口、グラスはOK。ガスは止めているので、M氏に簡易ガス台&ボンベを持ってきていただいた。午後2時からの飲み会だったが、M氏には1時から来ていただき調理をし、配膳は私の役割だ。飲み物はそれぞれ持ってくる約束で、アサヒビール500ml×6本、焼酎1本、日本酒1本、ワイン2本となかなかの量がそろった。大鍋なので自宅でいったん沸騰させてから会場へ。2時には4人がそろいまず一回目のアサヒビールで乾杯。
ワインは、山梨県笹一酒造のジャガイモの「せいだ焼酎芋大明神」、三重県宮崎本店造のさとうきび密糖入り「キンミヤ焼酎」、秋田県秋田銘醸㈱の特別純米酒「白神山地の四季」、チリ産の「サンライズシャルドネ2021」
DSC09903.JPG
飲み始めてワイワイしているうちに遅れて3時にH氏が来たので2回目の乾杯。結局、18時まで4時間の飲み会だった。

せいだ焼酎芋大明神」は、江戸時代から受け継がれたいわくつきの芋焼酎らしい。
https://om-nagaoka.com/feature/imodaimyojin/

ところで、話は変わるが。笹一酒造は思い出のある造り酒屋である。仕事の団体旅行で中央高速道路がまだ全開通していない時代、1980年(昭和55年)は勝沼ICまでしか開通してなかった。諏訪、蓼科、松本方面へ観光バスで行くには国道19号線を通つた。団体客のトイレ休憩場所や工場見学場所として立ち寄っていた。帰りには立ち寄って買い物時間をとることで見返りに旅行会社にリベートが出る他に観光客に酒粕を一人に一個いただいた時期もあった。個人的に手作り料理でもてなすと評判だった大月の橋倉鉱泉に宿泊したとき、とてもおいしいワインと出会った。銘柄は「橋倉鉱泉」だったが製造元を見ると「笹一酒造」。当時は海外への輸出品として焼酎をつくっていたのは知っていたが、ワインも造っていたことに驚いた記憶がある。今年4月にシェアハウス巡りでの上野原の長屋門のある元養蚕農家シェアハウスに留まった折、笹一酒造に勤める女性が居住していたので、その話をしたら、そのワインが今も造っているかわからないといっていた。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01



nice!(115)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

東京都あきる野市五日市の銀杏黄葉の名所・広徳寺へ行く! [東京・青梅周辺]

五日市の銀杏黄葉の名所・広徳寺へ行く!
DSC09857.JPG

東京都あきる野市五日市の銀杏黄葉の名所・広徳寺へ青梅から車で出かけた。大銀杏目当ての観光客が予想され、混雑を避けて午前10時前に到着した。JR五日市線の武蔵五日市駅より南西へ徒歩30分に位置する。すでに山門からの二本の銀杏黄葉を撮影している人たちがいた。見ごろと聞いていたが、まだ1週間は早かったようだ。
DSC09879.JPG
DSC09875.JPG
DSC09844.JPG

2020年11月16日に広徳寺の銀杏黄葉を取材にいき、ブログに紹介していた。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2020-11-17
その時に比べても明らかに銀杏の黄色や裏庭の紅葉の朱色の鮮やかさが異なる。広徳寺の正式名は、臨済宗龍角山広徳寺で、応安6年(1373年)正應了受居士によって開基。境内は五日市盆地の西、秋川右岸の山麓にある。入り口には石仏が並び、ここから曲がりくねって上り詰める。東向きに江戸中期築の総門、茅葺屋根の1720年築の山門、茅葺屋根の1765年築本堂と進む。正面からの本堂は静かな佇まいで気品を感じさせる。山門と本堂の間に二本の銀杏が聳え立つ。
DSC09845.JPG
DSC09846.JPG
DSC09847.JPG
DSC09873.JPG
DSC09848.JPG
DSC09850.JPG
DSC09851.JPG
DSC09855.JPG
DSC09856.JPG
DSC09854.JPG
DSC09872.JPG
DSC09858.JPG
DSC09860.JPG
DSC09861.JPG

 本堂の裏手に行くといずれも都指定天然記念物の樹高24.45m、目通り幹5.35mの多摩地区最大のカヤ、樹高19mのタラヨウ(多羅葉)が聳え立つ。
DSC09863.JPG
タラヨウ(多羅葉)
DSC09864.JPG
DSC09865.JPG
DSC09869.JPG
DSC09870.JPG
DSC09871.JPG

本堂裏の茅葺屋根の上には芒や山草が生い茂っていて年代を感じさせる。池の周りには鮮やかな紅葉がみられるはずだが、今のところはまだのようだ。本堂から西側の小径には、竹林の風情も楽しめる。
DSC09877.JPG

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(100)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

奥多摩・鳩ノ巣渓谷へ紅葉狩り! 2023年11月8日 [東京・青梅周辺]

奥多摩・鳩ノ巣渓谷へ紅葉狩り! 2023年11月8日
DSC09834.JPG

ネットで紅葉の見ごろの情報をえて、車で自宅を9時半に出た。約40分吉野街道、青梅街道を走る。無料駐車場は、JR鳩ノ巣駅信号を過ぎて、右折して100m。ほぼ満車で、何とか止めることができた。
DSC09798.JPG
DSC09803.JPG

駅方面に戻るようにして歩き、閉店のタイムズマートの前を多摩川へ下ると雲仙橋に出る。
 鳩ノ巣渓谷の東京は、「巨岩・奇岩の渓流と紅葉が織りなす美観を満喫」とネットで紹介されている。雲仙橋の右手には赤く染まった楓がみられるはずが、くすんだ色で目立たない。近所の方に聞くと「今年は夏以降も暖かい日が続いたせいか赤と黄の色がはっきりしない」という。
DSC09801.JPG
DSC09815.JPG

雲仙橋を渡る手前の道を右へ下ると河岸に出る。約40mの断崖の下、多摩川が巨岩・奇岩の間を流れる鳩ノ巣渓谷や双竜の滝がみられる。時期が過ぎたのか、まだ一週間早いのかわからない。岩の上に登って眼下の渓流を見下ろす構図が美しい。岩上に小さな紅葉と多摩川に迫り出す大樹が気に入った。
DSC09818.JPG
DSC09831.JPG
DSC09819.JPG
DSC09823.JPG
DSC09827.JPG
DSC09828.JPG
DSC09834.JPG
DSC09839.JPG
DSC09842.JPG

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(113)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

水彩画の昨年9月以降の作品のご紹介 [東京・青梅周辺]

我流で描いていた水彩画の昨年9月以降の作品のご紹介
DSC08840.JPG
松山城

3年前から始めた水彩画を描くペースは、だんだん遅くなってきた。もともと「ピースボート南半球一周クルーズ」を申し込んだことを機会に70(歳)の手習いで始めたものだった。コロナ禍で二年間クルーズ中止、3年目の今年は燃料の高騰や円安の影響で、これまでかからなかった燃油サーチャージ等で一人46万円の追加請求をされたこと、二十数か国への寄港地でのOP観光費用の値上げを見て、あと一年延期することを決めた。で、私の頭に水彩画を学ぶ緊急性が緩んできたのかもしれない。

2022年9月 マダガスカルの「バオバブ街道」※ピースボート地球一周クルーズで寄港予定の観光名所。二年間休止になっているので、一番興味にある寄港地の名所を描いてみた。
DSC06689.JPG

12月 2022年12月 シェアハウス巡りで、南伊豆の下賀茂温泉の南伊豆邸滞在時の下賀茂の青野川畔の芒原を描いたもの。
DSC09726.JPG

2023年2月13日の大雪で、オーストラリアに住んでいた娘の家族が、子供たちの日本語を忘れてほしくないと二年間の予定で青梅の地元の小学校へ通っていた時、初めて見た大雪に自宅前で雪だるま作りの様子。
DSC09722.JPG

4月 シェアハウス巡りで四国松山へ行ったとき、道後温泉から松山城へ歩いて行ったときを描いたもの。
DSC08840.JPG

4月 シェハウス巡りでかつて蚕農家だった大邸宅をリニューアルされた上野原邸の竹庭、竹林と筍を描いたもの。
DSC09725.JPG

8月 シェアハウス巡りで新潟県十日町のシェアハウスに同居していたころで、一日中パソコンに向かっていた女性にモデルになっていただいて描いたもの。
DSC09511.JPG

8月 シェアハウス巡りで、新潟県鯨波海岸に留まった時の海岸の風景。波の描き方が分からず、途中で終わっていた。
DSC09723.JPG

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(115)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 東京・青梅周辺 ブログトップ