旧街道歩きの「成田街道歩き」第4回(5/21 )臼井まで行って中断! 2006年から始めた「奥の細道を歩く」を偲ぶ。 [旧街道を歩く]
旧街道歩きの「成田街道歩き」第4回(5/21 )臼井まで行って中断!
2006年から始めた「奥の細道を歩く」を偲ぶ。
金森 達 画
1999年以来、旧街道歩きを続けていて、今年は成田街道歩きをしていた。5月21日に第4回 大和田~臼井まで繋いだあと途切れてしまった。今年の常軌を逸した暑さと妻の脳梗塞などがあったこともあるが、やはり私の老いによる意思力の衰えがあるのかなと思う。かつては雨や雪が降ろうが、決められた日程は予定通りこなしたものだった。
まだ意思力が強かった2006年から始まった「奥の穂道を歩く」を思い出す。
現役時代、1泊か2泊で月に1回を歩き繋ぎ約5年半かかって約2400㎞を完歩した記録だ。20021年6月13日に「奥の細道を歩く」を紹介したブログを再録したい。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-06-13
金森 達 画
☆成田街道歩き第4回大和田~臼井:https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35391-1
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
2006年から始めた「奥の細道を歩く」を偲ぶ。
金森 達 画
1999年以来、旧街道歩きを続けていて、今年は成田街道歩きをしていた。5月21日に第4回 大和田~臼井まで繋いだあと途切れてしまった。今年の常軌を逸した暑さと妻の脳梗塞などがあったこともあるが、やはり私の老いによる意思力の衰えがあるのかなと思う。かつては雨や雪が降ろうが、決められた日程は予定通りこなしたものだった。
まだ意思力が強かった2006年から始まった「奥の穂道を歩く」を思い出す。
現役時代、1泊か2泊で月に1回を歩き繋ぎ約5年半かかって約2400㎞を完歩した記録だ。20021年6月13日に「奥の細道を歩く」を紹介したブログを再録したい。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-06-13
金森 達 画
☆成田街道歩き第4回大和田~臼井:https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35391-1
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
成田街道歩き 第4回 大和田から臼井まで 2024年5月21日 [旧街道を歩く]
成田街道歩き 第4回 大和田から臼井まで 2024年5月21日
江戸時代中期、無敵と言われた大関の雷電為右衛門の碑
2024年2月、「成田街道歩き」第1回目の亀有の新宿(にいじゅく)から歩きつないで第4回目になる。東京・青梅を7時半にJR青梅駅を出て、前回の到着地・京成線大和田駅に9時着。
今日もほぼ国道296号線沿いを歩く。前回歩いた国道のセブンイレブンの信号を右折。花見川の大和橋を渡る。川沿いは桜花見で有名とか。
左手に印旛沼の排水を管理する水資源機構大和田機場。「下市場」の先の白旗神社、
立派な長屋門を過ぎ、
右手の三角地に押し込められたような八坂神社。
成田まで24㎞。信号「井野」の手前の成田道道標と常夜燈。成田道道標は、右から七代目市川團十郎、中央は明治27年に信集講社の岩田長兵衛が、左手は江戸の豪商・児張庵夫妻が建てたもの。
10時05分、北へ150mほど入ると周りを住宅地で囲まれた湧水地で江戸時代、佐倉藩主加賀守忠朝が参勤交代の折に立ち寄ったという加賀清水公園。錦鯉や亀も棲む。奥に小さな厳島神社。
加賀清水公園に隣接して稲荷神社
1.5㎞も行くと北側に高層マンション群が見えるユーカリが丘駅。
京成本線沿いに聞くと約7,000年前の竪穴住居や炉穴が見つかった上座貝塚へ。一番原児童公園になっていて保育園児たちが遊んで、帰るところだった。
11時10分、西村屋まえの「成田山道標」
11時17分、吉野家で鉄板牛焼肉定食(743円)の昼食をとる。
ここから8分歩くと右側に相当広さの上座総合公園。歩道をあるいていてもひんやり風が来る。
すぐ右に「皇産霊神社」すぐ裏手に住宅のある奥行きが浅い。下り坂を行くと目の前に田圃が・・・。
代掻きが終わったようだ。左手に折れて宗徳寺、
さらにセブンイレブンを左手に行くと表示柱に雷電為衛門夫妻の墓と碑の案内がある。
ここから左手へ200mほど行った突き当りに山に囲まれた墓が。文政8年(1825)2月11日没、59歳。妻おはんは10年(1827)1月20日没、61歳。寛政10年(1798)7月8日幼娘没す。全国に4つある墓の内の一つ。戻って、すみれ保育園を目印に行くと妙宣寺の境内に身長2m近い等身像の雷電為衛門の碑。
臼井城址公園へ向かうが、入口に太田道灌の弟で、文明11年(1479)臼井城を落としたが、戦闘で討ち死にした太田図書の墓。
広い城址は一面緑で美しい。14世紀に築かれ、代々下総国の要衝として一帯を治めていた。当時は沼に囲まれた巨城だった。廃城は江戸時代初期。敷地内には城郭の名残がみられ、花見の名所として知られる。
印旛沼の眺望がみられるのは何処かなと思っていた矢先、杖を片手に何か案内風のお年寄りと聞いている女性が見えた。この方は何とこの城の所有していた方T氏で、今は市の管理になっている。20年前に植えた桜や6本の柿木のことなどを話された。すぐ土塁の下に自宅があるという。高台で印旛沼の眺望を満喫。女性は佐倉市の「ヘルプステーションここのわ」の福田亮子さんで移動支援中だった。乞われてT氏の自宅に案内されて奥様から熱中症予防にと麦茶をいただいた。庭は手入れされた草木で溢れていた。彼女は草月流の華道をされている方で、仲間と定期的に臼井駅構内に活けているという。今日は暑かったのでこれから駅へ生け花の手直しに行くので、車に乗せてあげるという。せっかくなので同乗させていただいた。
生け花の展示を鑑賞させていただいて雅な気持ちで第4回目の成田街道歩きの締めとなった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
江戸時代中期、無敵と言われた大関の雷電為右衛門の碑
2024年2月、「成田街道歩き」第1回目の亀有の新宿(にいじゅく)から歩きつないで第4回目になる。東京・青梅を7時半にJR青梅駅を出て、前回の到着地・京成線大和田駅に9時着。
今日もほぼ国道296号線沿いを歩く。前回歩いた国道のセブンイレブンの信号を右折。花見川の大和橋を渡る。川沿いは桜花見で有名とか。
左手に印旛沼の排水を管理する水資源機構大和田機場。「下市場」の先の白旗神社、
立派な長屋門を過ぎ、
右手の三角地に押し込められたような八坂神社。
成田まで24㎞。信号「井野」の手前の成田道道標と常夜燈。成田道道標は、右から七代目市川團十郎、中央は明治27年に信集講社の岩田長兵衛が、左手は江戸の豪商・児張庵夫妻が建てたもの。
10時05分、北へ150mほど入ると周りを住宅地で囲まれた湧水地で江戸時代、佐倉藩主加賀守忠朝が参勤交代の折に立ち寄ったという加賀清水公園。錦鯉や亀も棲む。奥に小さな厳島神社。
加賀清水公園に隣接して稲荷神社
1.5㎞も行くと北側に高層マンション群が見えるユーカリが丘駅。
京成本線沿いに聞くと約7,000年前の竪穴住居や炉穴が見つかった上座貝塚へ。一番原児童公園になっていて保育園児たちが遊んで、帰るところだった。
11時10分、西村屋まえの「成田山道標」
11時17分、吉野家で鉄板牛焼肉定食(743円)の昼食をとる。
ここから8分歩くと右側に相当広さの上座総合公園。歩道をあるいていてもひんやり風が来る。
すぐ右に「皇産霊神社」すぐ裏手に住宅のある奥行きが浅い。下り坂を行くと目の前に田圃が・・・。
代掻きが終わったようだ。左手に折れて宗徳寺、
さらにセブンイレブンを左手に行くと表示柱に雷電為衛門夫妻の墓と碑の案内がある。
ここから左手へ200mほど行った突き当りに山に囲まれた墓が。文政8年(1825)2月11日没、59歳。妻おはんは10年(1827)1月20日没、61歳。寛政10年(1798)7月8日幼娘没す。全国に4つある墓の内の一つ。戻って、すみれ保育園を目印に行くと妙宣寺の境内に身長2m近い等身像の雷電為衛門の碑。
臼井城址公園へ向かうが、入口に太田道灌の弟で、文明11年(1479)臼井城を落としたが、戦闘で討ち死にした太田図書の墓。
広い城址は一面緑で美しい。14世紀に築かれ、代々下総国の要衝として一帯を治めていた。当時は沼に囲まれた巨城だった。廃城は江戸時代初期。敷地内には城郭の名残がみられ、花見の名所として知られる。
印旛沼の眺望がみられるのは何処かなと思っていた矢先、杖を片手に何か案内風のお年寄りと聞いている女性が見えた。この方は何とこの城の所有していた方T氏で、今は市の管理になっている。20年前に植えた桜や6本の柿木のことなどを話された。すぐ土塁の下に自宅があるという。高台で印旛沼の眺望を満喫。女性は佐倉市の「ヘルプステーションここのわ」の福田亮子さんで移動支援中だった。乞われてT氏の自宅に案内されて奥様から熱中症予防にと麦茶をいただいた。庭は手入れされた草木で溢れていた。彼女は草月流の華道をされている方で、仲間と定期的に臼井駅構内に活けているという。今日は暑かったのでこれから駅へ生け花の手直しに行くので、車に乗せてあげるという。せっかくなので同乗させていただいた。
生け花の展示を鑑賞させていただいて雅な気持ちで第4回目の成田街道歩きの締めとなった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
成田街道歩き 第3回 船橋から大和田 2024年4月25日 [旧街道を歩く]
成田街道歩き 第3回 船橋から大和田 2024年4月25日
八百屋お七のお墓がある八千代市長妙寺
前回から1か月ぶりの成田街道歩きだ。JR青梅駅6時35分発に乗車、前回の到着地点JR船橋駅南口に8時半着。
駅前を直進して69号線「船橋駅入り口」を左折。
京成本線のガードをくぐり、船橋大神宮までは前回たどり着いた場所だが、横を通る宮坂を上る。左手の西福寺を過ぎ、
西福寺
すぐ右手の100m奥に了源寺がある。開門時間は9 時で、時間前に着いたので3分待ち拝観。拝殿前の境内は狭いが、つつじ、紫木蓮、あぢさい、白藤が花を咲かせ、梅、蓮もある。本殿右手奥の鐘楼は、江戸・享保年間(1716年~1736年)大砲試射場だったところだという。
戻って、日枝神社を過ぎ9時20分、信号「中野木」バイパスの高架をくぐる。すぐ右手に谷津の地蔵堂をすぎ、
明治時代に建てられた成田山道標のある信号「成田街道入り口」へ。
ずっと歩道が狭くて、すれ違う時にどちらかが避けて待っている。またこの辺りは公園がないことに気づく。成田街道・国道296号線は、大型トラックの通行が多くとても怖い。
9時55分、京成線前原駅そばの信号「前原東5丁目」の「道入庵」。
右へ行った三叉路角に「百庚のある塚」。庚申塔等のまにまに背の高いたんぽぽの絮や姫女苑が存在感を示している。
戻って、右手に前原地方の鎮守・御嶽神社。鳥居から拝殿まで160mで祭神の蔵王権現の本尊三尊立像は秘仏。境内には桜、銀杏、三葉松の古木。
信号「二宮出張所前」手前に馬頭観音。
10時半、滝台の長屋門を通過。
らーめん・定食の店が営業中。私と同年代のご夫婦で、奥さんは亀戸天神のすぐそばの出身で、嫁に来たときはすでに食堂をやっていたという。先々代までは煎餅屋だったとか。大きな鯖塩焼き定食で頭もしっかり焼けていてほとんど残さずに食べられた。
「二宮神社入口」を過ぎ、左手の薬園台公園内の船橋市郷土資料館に立ち寄る。
ここから先右手は、陸上自衛隊習志野駐屯地が広がっている。薬園台の一帯は、江戸時代は下野牧という広大な馬の放牧地だった。
この先はさながらグルメ街道で、らーめん、浜寿司、幸楽苑、星の珈琲店、COCO’S、吉野家など。12時12分、新木戸交差点手前にさくら八幡公園の桜の木の下に地蔵尊。
八千代市に入ると小公園が目立つ。八幡神社を過ぎて、
馬頭観音等、30基の石碑が立つ神明社前石碑群。
風が出てきて、過ごしやすくなる。信号「工業団地入口」角に「おたきさん道の道標」。
Y字路を右へ行くと一段高くなった台地に大和田新田下区石造物群。
少し行くと左手に歌舞伎や浄瑠璃で取り上げられた八百屋お七の墓がある長妙寺。お七の故郷がこの辺りだったそうな。
八百屋お七の墓
対面に樹齢400年の大いちょうが目印の円光院。
円光院を出てすぐ右手に正岡子規の句碑「鶯や窓をひらけば竹の薮」。
明治24年に房総を縦断する旅の初日に大和田宿に泊まった。さらに行くと左手に萱田時平神社。
平安時代に虚言によって菅原道真を失脚させたいわれる左大臣藤原時平のことで、子孫が今の船橋市三山(深山)に居住していたところから。境内は広いが、社殿は小さい。今日の歩きはここまで。ここから先の信号を右折して、京成本線沿いにしばらく10分も歩けば京成大和田駅に着く。
13時50分。案内の資料では約13.7㎞、約3時間20分、約1万8300歩とある。私の場合は、約15㎞、約5時間かかった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
八百屋お七のお墓がある八千代市長妙寺
前回から1か月ぶりの成田街道歩きだ。JR青梅駅6時35分発に乗車、前回の到着地点JR船橋駅南口に8時半着。
駅前を直進して69号線「船橋駅入り口」を左折。
京成本線のガードをくぐり、船橋大神宮までは前回たどり着いた場所だが、横を通る宮坂を上る。左手の西福寺を過ぎ、
西福寺
すぐ右手の100m奥に了源寺がある。開門時間は9 時で、時間前に着いたので3分待ち拝観。拝殿前の境内は狭いが、つつじ、紫木蓮、あぢさい、白藤が花を咲かせ、梅、蓮もある。本殿右手奥の鐘楼は、江戸・享保年間(1716年~1736年)大砲試射場だったところだという。
戻って、日枝神社を過ぎ9時20分、信号「中野木」バイパスの高架をくぐる。すぐ右手に谷津の地蔵堂をすぎ、
明治時代に建てられた成田山道標のある信号「成田街道入り口」へ。
ずっと歩道が狭くて、すれ違う時にどちらかが避けて待っている。またこの辺りは公園がないことに気づく。成田街道・国道296号線は、大型トラックの通行が多くとても怖い。
9時55分、京成線前原駅そばの信号「前原東5丁目」の「道入庵」。
右へ行った三叉路角に「百庚のある塚」。庚申塔等のまにまに背の高いたんぽぽの絮や姫女苑が存在感を示している。
戻って、右手に前原地方の鎮守・御嶽神社。鳥居から拝殿まで160mで祭神の蔵王権現の本尊三尊立像は秘仏。境内には桜、銀杏、三葉松の古木。
信号「二宮出張所前」手前に馬頭観音。
10時半、滝台の長屋門を通過。
らーめん・定食の店が営業中。私と同年代のご夫婦で、奥さんは亀戸天神のすぐそばの出身で、嫁に来たときはすでに食堂をやっていたという。先々代までは煎餅屋だったとか。大きな鯖塩焼き定食で頭もしっかり焼けていてほとんど残さずに食べられた。
「二宮神社入口」を過ぎ、左手の薬園台公園内の船橋市郷土資料館に立ち寄る。
ここから先右手は、陸上自衛隊習志野駐屯地が広がっている。薬園台の一帯は、江戸時代は下野牧という広大な馬の放牧地だった。
この先はさながらグルメ街道で、らーめん、浜寿司、幸楽苑、星の珈琲店、COCO’S、吉野家など。12時12分、新木戸交差点手前にさくら八幡公園の桜の木の下に地蔵尊。
八千代市に入ると小公園が目立つ。八幡神社を過ぎて、
馬頭観音等、30基の石碑が立つ神明社前石碑群。
風が出てきて、過ごしやすくなる。信号「工業団地入口」角に「おたきさん道の道標」。
Y字路を右へ行くと一段高くなった台地に大和田新田下区石造物群。
少し行くと左手に歌舞伎や浄瑠璃で取り上げられた八百屋お七の墓がある長妙寺。お七の故郷がこの辺りだったそうな。
八百屋お七の墓
対面に樹齢400年の大いちょうが目印の円光院。
円光院を出てすぐ右手に正岡子規の句碑「鶯や窓をひらけば竹の薮」。
明治24年に房総を縦断する旅の初日に大和田宿に泊まった。さらに行くと左手に萱田時平神社。
平安時代に虚言によって菅原道真を失脚させたいわれる左大臣藤原時平のことで、子孫が今の船橋市三山(深山)に居住していたところから。境内は広いが、社殿は小さい。今日の歩きはここまで。ここから先の信号を右折して、京成本線沿いにしばらく10分も歩けば京成大和田駅に着く。
13時50分。案内の資料では約13.7㎞、約3時間20分、約1万8300歩とある。私の場合は、約15㎞、約5時間かかった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
成田街道歩き 第2回 八幡から船橋 2024年3月27日 [旧街道を歩く]
成田街道歩き 第2回 八幡から船橋 2024年3月27日
中山法華経寺入り口
先月2月7日から始めた成田街道歩き、前回の到着地まで戻り、そこから今日の歩きが始まる。青梅線、中央線、総武線を乗り継いでJR本八幡駅へ9時15分到着。
近くには京成八幡駅もある。JR本八幡駅北口から国道14号線の信号を右折してすぐ左手に葛飾八幡宮の一鳥居。創建1100年余の歴史を持つ下総国の総鎮守。参道を横切る踏切を越して髄神門、神門をくぐり拝殿へ。武神として尊崇され源頼朝が参拝、太田道灌が社殿を修理、家康が社殿を寄進したという。鐘楼は700年前に鋳造され、江戸時代の中期に境内から発掘された。見学を所望したが今は公開されていない。右手に樹齢1200年を超える「千本公孫樹(いちょう)」秋にはどれほど美しいだろう。
14号線に戻り対面に葛飾八幡宮の御社宝の一つ、八幡不知森(やわたのやぶしらず)。一度入ったら出てこられず。というが意外と範囲は狭く、庭師が孟宗竹を伐採していた。かつては竹、漆の樹、松、杉、柏、栗などの雑木だったそうな。小さな鳥居がコンクリの柵で囲まれていた。
しばらく行って左手に京成中山駅を左折、やはり踏切を越して日蓮宗五大本山の一つ中山法華経寺。
黒門の総門、赤門の仁王門、国の重要文化財の五重塔、祖師堂、法華堂など。江戸六地蔵の鋳造師だった神田鍋町の大田駿河守藤原正義作の釈迦如来坐像の鎮座には驚いた。境内では保育士に連れられて保育園児たちが遊んでいた。
参道を戻り左手の江戸時代中期以来の地で文具店、書店をえて庭園となった「清華園」に立ち寄る。
ヒイラギナンテン
14号線を進み右手の勇水地「二子浦の池」へ。メダカが群れていた。
「東中山二丁目」バス停傍に文政年間の庚申塔。
11時6分、「中山競馬場」信号の先、社殿裏の樹齢約400年のクロマツで有名な葛飾神社へ。地元の方が清掃中だった。
西船橋駅入り口角の吉野家で牛さば定食(688円)昼食をとる。
11時42分じき左手に参道が200m、昭和30年代までは富士山が見えたという山野浅間神社。
朱塗りの山門で知られる大覚院。
街中に入り右手に万治元年(1658年)延命地蔵が建てられ、後に阿弥陀如来、聖観音など11の地蔵がある西向地蔵尊。
船橋駅前信号の千葉銀行前に明治天皇行在所碑。次の角を右折。12時24分、赤門の在ることで有名な不動院へ。
14号線に戻る道に迷い時間をロスする。方向音痴がここで出て大周りになる。14号に戻って厳島神社
の先「本町4丁目」を左折して御蔵稲荷、
さらに「日本一小さい東照宮」の看板に沿い小路を行き東照宮・船橋御殿跡。船橋御殿は家康が鷹狩の折に建てた屋敷で広さは約4万㎡(東京ドーム0.85個)あったという。
14号線に戻り海老川橋(海老川に突き出したモニュメントが珍景)を越すと
正面に船橋大神宮が見える。13時30分、船橋市最古の最大の神社で正式名は「意富比(おおひ)神社」で、日本武尊が東征の折に創建。日本武尊が東征の折、海老川に漁船を並べ、橋として渡り、船橋の語源となった。
船橋宿の建築物の名残か
今日の成田街道歩きはここまで。八幡から船橋駅まで直線では約7㎞に過ぎないが、国道14号線にそって関連の寺社寺院を巡って、10㎞は越えたと思う。これまでの旧街道歩きでは15~25㎞が多いので今回は随分とのんびり歩くことができた。
☆成田街道を歩く第1回 新宿(にいじゅく)から八幡 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-18
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
中山法華経寺入り口
先月2月7日から始めた成田街道歩き、前回の到着地まで戻り、そこから今日の歩きが始まる。青梅線、中央線、総武線を乗り継いでJR本八幡駅へ9時15分到着。
近くには京成八幡駅もある。JR本八幡駅北口から国道14号線の信号を右折してすぐ左手に葛飾八幡宮の一鳥居。創建1100年余の歴史を持つ下総国の総鎮守。参道を横切る踏切を越して髄神門、神門をくぐり拝殿へ。武神として尊崇され源頼朝が参拝、太田道灌が社殿を修理、家康が社殿を寄進したという。鐘楼は700年前に鋳造され、江戸時代の中期に境内から発掘された。見学を所望したが今は公開されていない。右手に樹齢1200年を超える「千本公孫樹(いちょう)」秋にはどれほど美しいだろう。
14号線に戻り対面に葛飾八幡宮の御社宝の一つ、八幡不知森(やわたのやぶしらず)。一度入ったら出てこられず。というが意外と範囲は狭く、庭師が孟宗竹を伐採していた。かつては竹、漆の樹、松、杉、柏、栗などの雑木だったそうな。小さな鳥居がコンクリの柵で囲まれていた。
しばらく行って左手に京成中山駅を左折、やはり踏切を越して日蓮宗五大本山の一つ中山法華経寺。
黒門の総門、赤門の仁王門、国の重要文化財の五重塔、祖師堂、法華堂など。江戸六地蔵の鋳造師だった神田鍋町の大田駿河守藤原正義作の釈迦如来坐像の鎮座には驚いた。境内では保育士に連れられて保育園児たちが遊んでいた。
参道を戻り左手の江戸時代中期以来の地で文具店、書店をえて庭園となった「清華園」に立ち寄る。
ヒイラギナンテン
14号線を進み右手の勇水地「二子浦の池」へ。メダカが群れていた。
「東中山二丁目」バス停傍に文政年間の庚申塔。
11時6分、「中山競馬場」信号の先、社殿裏の樹齢約400年のクロマツで有名な葛飾神社へ。地元の方が清掃中だった。
西船橋駅入り口角の吉野家で牛さば定食(688円)昼食をとる。
11時42分じき左手に参道が200m、昭和30年代までは富士山が見えたという山野浅間神社。
朱塗りの山門で知られる大覚院。
街中に入り右手に万治元年(1658年)延命地蔵が建てられ、後に阿弥陀如来、聖観音など11の地蔵がある西向地蔵尊。
船橋駅前信号の千葉銀行前に明治天皇行在所碑。次の角を右折。12時24分、赤門の在ることで有名な不動院へ。
14号線に戻る道に迷い時間をロスする。方向音痴がここで出て大周りになる。14号に戻って厳島神社
の先「本町4丁目」を左折して御蔵稲荷、
さらに「日本一小さい東照宮」の看板に沿い小路を行き東照宮・船橋御殿跡。船橋御殿は家康が鷹狩の折に建てた屋敷で広さは約4万㎡(東京ドーム0.85個)あったという。
14号線に戻り海老川橋(海老川に突き出したモニュメントが珍景)を越すと
正面に船橋大神宮が見える。13時30分、船橋市最古の最大の神社で正式名は「意富比(おおひ)神社」で、日本武尊が東征の折に創建。日本武尊が東征の折、海老川に漁船を並べ、橋として渡り、船橋の語源となった。
船橋宿の建築物の名残か
今日の成田街道歩きはここまで。八幡から船橋駅まで直線では約7㎞に過ぎないが、国道14号線にそって関連の寺社寺院を巡って、10㎞は越えたと思う。これまでの旧街道歩きでは15~25㎞が多いので今回は随分とのんびり歩くことができた。
☆成田街道を歩く第1回 新宿(にいじゅく)から八幡 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-18
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
成田街道歩き 第1回 新宿から八幡 2024年2月7日 [旧街道を歩く]
成田街道歩き 第1回 新宿から八幡 2024年2月7日
西念寺のさば大師
成田街道とは、水戸街道の新宿(にいじゅく・東京都葛飾区新宿)から分岐して、船橋、佐倉を経由して成田山新勝寺に至る参道の道。新宿は日光街道千住宿で分岐した水戸街道の一つ目の宿駅で、私は日光街道、水戸街道も繋ぎ歩いたことがある。
☆日光街道を歩く 第1回 20006年1月12日~2006年6月8日まで10回
http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html#nikkoukaidou
☆水戸街道を歩く 第1回 2020年12月24日~2021年8月24日まで9回
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-13
登山を若いころから続けていて、1999年(49歳)の頃、脚力の衰えにショックを覚えてから、旧街道歩きに転換し、毎年一つ旧街道を踏破することを目標にしてきた。成田街道歩きは、街道歩き委員会著創英社刊「40代からの街道歩き 大山街道編 成田街道編」を参考にして歩いた。約70.3㎞の距離を何回かで繋ぎ歩くことになる。
2月7日は、一日水彩画でも描いてみるかと最後まで迷っていて、自宅を出発するのは9時を過ぎていた。西国分寺、新松戸を経由して亀有駅着は11時14分。
JR亀有駅
香取神社から「亀有2丁目」を左へ。
信号「亀有二丁目」
中川橋
中川橋を渡って西念寺。本堂前には弘法大師と馬子と伝説のある、右手に一尾の鯖を下げ、右手に数珠を持つ「さば大師像」。境内の寒梅が咲いている。
30分して柱や擬宝珠などに金色の装飾で飾る山王日枝神社。
水戸街道の信号「中川橋東」を渡り、長崎ちゃんぽんで昼食・休憩。
亀田橋駐在所近くの角柱三猿浮彫道標がある「下河原地蔵」を参り、
踏切すぎて次の信号左手に徳川家譜代筆頭だった酒井家の菩提寺・崇徳寺へ。
京成金町線踏切
京成金町線、新柴又駅の北総鉄道すぎて道なりに桜並木の続く江戸川の水を取り入れた水路の道「親水さくらかいどう」
桜並木
新柴又駅
民家の大樹
水路
13時41分、江戸川の土手道に上がる。ジョギングや手を携えた老夫婦の散歩など早春の風景が広がる。
右手にがん封じ護摩の寺「江戸川不動尊・唐泉寺」の幟。北風が強く吹き付ける。
旧道からそれたらしく、天祖神社、江戸時代職の開山、弘法大師筆と伝わる「鼠心経」がある真光寺を見逃した。京成本線江戸川駅の土手をおりた商店街の一角に「カフェ若竹」の足元に「伊予田の観世音道石造道標」を屈んでみていると後ろから女将さんが寄ってきて「何の史跡かわからなかったのよ」と話しかけてきた。
成田街道を歩いているというと、珈琲でもご馳走するわよとのお誘いを受けたが、時間がせっているので遠慮させて頂き、せめて弘法大師ゆかりの光ヶ嶽観音堂へ立ち寄る。
駅すぐ右に北野神社には力石が三個置かれていた。
御番所町跡の案内板、「安永4年(1775年)」の彫刻のある御番所町慈恩寺道石造道標を左折して土手へ。御番所町はこの辺りの江戸時代の町名。
14時26分、「小石川の渡し跡」(関所跡)戻って、右手に天保4年(1839年)建立の常燈明の在る宝林寺へ。
江戸川に架かる市川橋を渡る。信号「市川広小路」手前に庚申塔。
「市川駅北口」の先の左に下部に見ざる聞かざるの三猿刻の市川・新田境の庚申塔。さらに15時8分に胡禄神社、
諏訪神社を過ぎて今回の終点八幡駅(JR駅と京成本線駅あり)へ15時半着。
参考にした著書には約10.6㎞、14100歩とあるが、私の万歩計では約14㎞歩いた。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
西念寺のさば大師
成田街道とは、水戸街道の新宿(にいじゅく・東京都葛飾区新宿)から分岐して、船橋、佐倉を経由して成田山新勝寺に至る参道の道。新宿は日光街道千住宿で分岐した水戸街道の一つ目の宿駅で、私は日光街道、水戸街道も繋ぎ歩いたことがある。
☆日光街道を歩く 第1回 20006年1月12日~2006年6月8日まで10回
http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html#nikkoukaidou
☆水戸街道を歩く 第1回 2020年12月24日~2021年8月24日まで9回
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-13
登山を若いころから続けていて、1999年(49歳)の頃、脚力の衰えにショックを覚えてから、旧街道歩きに転換し、毎年一つ旧街道を踏破することを目標にしてきた。成田街道歩きは、街道歩き委員会著創英社刊「40代からの街道歩き 大山街道編 成田街道編」を参考にして歩いた。約70.3㎞の距離を何回かで繋ぎ歩くことになる。
2月7日は、一日水彩画でも描いてみるかと最後まで迷っていて、自宅を出発するのは9時を過ぎていた。西国分寺、新松戸を経由して亀有駅着は11時14分。
JR亀有駅
香取神社から「亀有2丁目」を左へ。
信号「亀有二丁目」
中川橋
中川橋を渡って西念寺。本堂前には弘法大師と馬子と伝説のある、右手に一尾の鯖を下げ、右手に数珠を持つ「さば大師像」。境内の寒梅が咲いている。
30分して柱や擬宝珠などに金色の装飾で飾る山王日枝神社。
水戸街道の信号「中川橋東」を渡り、長崎ちゃんぽんで昼食・休憩。
亀田橋駐在所近くの角柱三猿浮彫道標がある「下河原地蔵」を参り、
踏切すぎて次の信号左手に徳川家譜代筆頭だった酒井家の菩提寺・崇徳寺へ。
京成金町線踏切
京成金町線、新柴又駅の北総鉄道すぎて道なりに桜並木の続く江戸川の水を取り入れた水路の道「親水さくらかいどう」
桜並木
新柴又駅
民家の大樹
水路
13時41分、江戸川の土手道に上がる。ジョギングや手を携えた老夫婦の散歩など早春の風景が広がる。
右手にがん封じ護摩の寺「江戸川不動尊・唐泉寺」の幟。北風が強く吹き付ける。
旧道からそれたらしく、天祖神社、江戸時代職の開山、弘法大師筆と伝わる「鼠心経」がある真光寺を見逃した。京成本線江戸川駅の土手をおりた商店街の一角に「カフェ若竹」の足元に「伊予田の観世音道石造道標」を屈んでみていると後ろから女将さんが寄ってきて「何の史跡かわからなかったのよ」と話しかけてきた。
成田街道を歩いているというと、珈琲でもご馳走するわよとのお誘いを受けたが、時間がせっているので遠慮させて頂き、せめて弘法大師ゆかりの光ヶ嶽観音堂へ立ち寄る。
駅すぐ右に北野神社には力石が三個置かれていた。
御番所町跡の案内板、「安永4年(1775年)」の彫刻のある御番所町慈恩寺道石造道標を左折して土手へ。御番所町はこの辺りの江戸時代の町名。
14時26分、「小石川の渡し跡」(関所跡)戻って、右手に天保4年(1839年)建立の常燈明の在る宝林寺へ。
江戸川に架かる市川橋を渡る。信号「市川広小路」手前に庚申塔。
「市川駅北口」の先の左に下部に見ざる聞かざるの三猿刻の市川・新田境の庚申塔。さらに15時8分に胡禄神社、
諏訪神社を過ぎて今回の終点八幡駅(JR駅と京成本線駅あり)へ15時半着。
参考にした著書には約10.6㎞、14100歩とあるが、私の万歩計では約14㎞歩いた。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
水戸街道を歩く 第1回2020年12月24日~第9回2021年8月24日 [旧街道を歩く]
水戸街道を歩く 第1回2020年12月24日~第9回2021年8月24日
水戸街道を歩く ①日本橋から綾瀬駅まで 2020年12月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2020-12-24
水戸街道を歩く ②綾瀬駅から松戸宿へ。 2021年1月2日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-01-06
水戸街道を歩く③松戸宿~小金宿~柏へ。 2021年1月7日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-01-10
水戸街道を歩く④柏から安孫子、取手宿へ。 2021年2月5日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-02-06
水戸街道を歩く⑤取手宿から牛久宿へ。 2021年3月4日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-05
第125回 水戸梅まつりに行く! 水戸街道を歩く・番外編
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-11
水戸街道を歩く⑥牛久宿から土浦宿へ。 2021年3月24日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-25
水戸街道を歩く⑦土浦宿から石岡宿まで。 2021年5月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-05-25
水戸街道を歩く⑧石岡宿から水戸市・長岡宿まで。 2021年7月28日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-07-29
水戸街道を歩く⑨長岡宿~水戸まで。(最終回) 2021年8月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-08-24
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
水戸街道を歩く ①日本橋から綾瀬駅まで 2020年12月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2020-12-24
水戸街道を歩く ②綾瀬駅から松戸宿へ。 2021年1月2日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-01-06
水戸街道を歩く③松戸宿~小金宿~柏へ。 2021年1月7日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-01-10
水戸街道を歩く④柏から安孫子、取手宿へ。 2021年2月5日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-02-06
水戸街道を歩く⑤取手宿から牛久宿へ。 2021年3月4日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-05
第125回 水戸梅まつりに行く! 水戸街道を歩く・番外編
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-11
水戸街道を歩く⑥牛久宿から土浦宿へ。 2021年3月24日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-03-25
水戸街道を歩く⑦土浦宿から石岡宿まで。 2021年5月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-05-25
水戸街道を歩く⑧石岡宿から水戸市・長岡宿まで。 2021年7月28日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-07-29
水戸街道を歩く⑨長岡宿~水戸まで。(最終回) 2021年8月23日
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-08-24
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
下田街道を歩く 第三回 河津七滝から下田まで歩く! 2024年1月9日~10日 [旧街道を歩く]
下田街道を歩く 第三回 河津七滝から下田まで歩く! 2024年1月9日~10日
下田市・稲生沢川のお吉が淵
前回2023年12月22~23日に第二回目の下田街道歩きに続き、最終回。前回の到着点・河津七滝に向かう。朝4時には自宅を出る予定が目覚めたらすでに4時15分。顔洗いも歯磨きもせずに出る。1月10日までの「青春きっぷ」の残り2枚を使い切るための日程でもあった。JRを5回乗り換え、最後はバスに乗って10時20分に河津七滝へ。
前回の到着点・河津七滝
バスで来るときに見えた河津七滝ループ橋の真下を通る。直径80m、解決した高低差45mを1981年当時42億円かけて作ったというガイドの案内が印象的。ほどなく「踊り子文学碑」の案内に沿って歩く。関戸吉信の墓を過ぎて河津川に沿って歩く。
関戸吉信の墓
10時46分、国道414号線に出ると川合野バス停の手前に「梨本本宿てっぽう」の石碑。
湯が野地区入り口付近
先へ行き吊り橋を渡り左折。道に迷いながら人に聞き、川向うの湯が野温泉福田屋へたどり着く。手前に足湯兼休憩所。ここで途中のコンビニで買ったお握り一個を食べる。食後、歯磨きをして口をゆすごうとして水道の蛇口をひねっても水が出ない。仕方なく足湯の冷めた水で歯ブラシをゆすぐ。口内はペットボトルの水でしのぐ。橋の正面に「伊豆の踊子の宿 福田家」の看板を掲げた部屋が見える。内部は資料展示がされている。川端のせせらぎの真中にひっそりという雰囲気。
湯が野温泉・福田家
川沿いの共同湯の前を通り小鍋峠の入り口が分からず414号線へ。小鍋峠は、414号線の北側のルートで標高290m、天城峠に次ぐ難所と言われた。かのハリスや松平定信、谷文晁も通ったという。414号線は曲がりくねったアスファルト道で峰山トンネル(標高189m)まで一時間、ここからは下りになる。
北の沢橋辺りで旧道が合流するらしい。山の斜面に張り付くように民家がある。さらに下ると右手に「あずさ気まぐれ売店」。甘いものでもと立ち寄る。「河津七滝から歩いてきた」というと「ご苦労さん!蜜柑でも食べなさい」と二個を有難くいただく。どら焼きを一個購入して店を出た。
河津下田道路の「河津桜トンネル」工事中の車や作業員が目立つ。そういえば右手に大きな民宿「目金ホール」があった。「箕作(みつくり)まで20分位」という地元民の20分はとても遠い。稲梓中学校手前の日枝神社の階段上の神木が凄い!14時35分、ようやく信号「箕作(みつくり)」着。
信号「箕作(みつくり)
12分ほどで左手に日本三大薬師に数えられる米山薬師。宝暦12年(1762年)銘の燈籠があった。
15時6分、なんとか浄水場を過ぎて志戸橋まで来て足腰は限界。15時24分発の東海バスに乗って稲生沢小学校前で下車。
蓮台寺温泉の素泊まり予約なので、ここで高校生に宿泊地の蓮台寺温泉の飲食事情を聞くと「ラーメン屋もなく、蓮台寺駅ちかくのセブンイレブンしかない」という。仕方なくバス停3つほど歩いて戻り、夕食材を購入して宿泊場所:クアハウス石橋旅館へ16時20分着。宿の紹介は別途紹介したい。
翌日の稲生沢小学校前でバス乗車に財布を見ると万札しかなかった。さて路線バスの案内板には、「2000円以上での両替はできません」とある。近くの家のお爺さんに両替ができないかを訪ねている間に娘さんが車で来た。幸い「志戸橋方向へ行くので乗せてあげる」との申し出に感謝。
前日の繋ぎで7時14分、志戸橋から下田方面へ歩く。稲生沢川沿いの土手を歩く。水仙が咲き始める。正月飾りが積まれているどんど焼き。お吉が淵は、唐人お吉が明治24年3月27日51歳で稲生沢川に身投げした淵だ。
Y字路を右折し市街地へ。7時45分、千人風呂で有名の河内温泉、本郷橋を直進、「反射炉跡」バス停も過ぎ信号「本郷」を右折。乳峰トンネル、広岡トンネルを越して信号「岩下」へ。突き当りを左折するとペリー艦隊来航記念碑、城山公園(下田公園)。マイマイ通りの市民文化会館、八幡神社。
嘉永7年(1854年)日米和親条約交渉にあたり下田奉行所が置かれた、また唐人お吉の菩提寺の宝福寺と続く。
9時に突き当りのとうきゅうの手前右の観光協会駅前案内所に立ち寄ってから下田駅に向かった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
下田市・稲生沢川のお吉が淵
前回2023年12月22~23日に第二回目の下田街道歩きに続き、最終回。前回の到着点・河津七滝に向かう。朝4時には自宅を出る予定が目覚めたらすでに4時15分。顔洗いも歯磨きもせずに出る。1月10日までの「青春きっぷ」の残り2枚を使い切るための日程でもあった。JRを5回乗り換え、最後はバスに乗って10時20分に河津七滝へ。
前回の到着点・河津七滝
バスで来るときに見えた河津七滝ループ橋の真下を通る。直径80m、解決した高低差45mを1981年当時42億円かけて作ったというガイドの案内が印象的。ほどなく「踊り子文学碑」の案内に沿って歩く。関戸吉信の墓を過ぎて河津川に沿って歩く。
関戸吉信の墓
10時46分、国道414号線に出ると川合野バス停の手前に「梨本本宿てっぽう」の石碑。
湯が野地区入り口付近
先へ行き吊り橋を渡り左折。道に迷いながら人に聞き、川向うの湯が野温泉福田屋へたどり着く。手前に足湯兼休憩所。ここで途中のコンビニで買ったお握り一個を食べる。食後、歯磨きをして口をゆすごうとして水道の蛇口をひねっても水が出ない。仕方なく足湯の冷めた水で歯ブラシをゆすぐ。口内はペットボトルの水でしのぐ。橋の正面に「伊豆の踊子の宿 福田家」の看板を掲げた部屋が見える。内部は資料展示がされている。川端のせせらぎの真中にひっそりという雰囲気。
湯が野温泉・福田家
川沿いの共同湯の前を通り小鍋峠の入り口が分からず414号線へ。小鍋峠は、414号線の北側のルートで標高290m、天城峠に次ぐ難所と言われた。かのハリスや松平定信、谷文晁も通ったという。414号線は曲がりくねったアスファルト道で峰山トンネル(標高189m)まで一時間、ここからは下りになる。
北の沢橋辺りで旧道が合流するらしい。山の斜面に張り付くように民家がある。さらに下ると右手に「あずさ気まぐれ売店」。甘いものでもと立ち寄る。「河津七滝から歩いてきた」というと「ご苦労さん!蜜柑でも食べなさい」と二個を有難くいただく。どら焼きを一個購入して店を出た。
河津下田道路の「河津桜トンネル」工事中の車や作業員が目立つ。そういえば右手に大きな民宿「目金ホール」があった。「箕作(みつくり)まで20分位」という地元民の20分はとても遠い。稲梓中学校手前の日枝神社の階段上の神木が凄い!14時35分、ようやく信号「箕作(みつくり)」着。
信号「箕作(みつくり)
12分ほどで左手に日本三大薬師に数えられる米山薬師。宝暦12年(1762年)銘の燈籠があった。
15時6分、なんとか浄水場を過ぎて志戸橋まで来て足腰は限界。15時24分発の東海バスに乗って稲生沢小学校前で下車。
蓮台寺温泉の素泊まり予約なので、ここで高校生に宿泊地の蓮台寺温泉の飲食事情を聞くと「ラーメン屋もなく、蓮台寺駅ちかくのセブンイレブンしかない」という。仕方なくバス停3つほど歩いて戻り、夕食材を購入して宿泊場所:クアハウス石橋旅館へ16時20分着。宿の紹介は別途紹介したい。
翌日の稲生沢小学校前でバス乗車に財布を見ると万札しかなかった。さて路線バスの案内板には、「2000円以上での両替はできません」とある。近くの家のお爺さんに両替ができないかを訪ねている間に娘さんが車で来た。幸い「志戸橋方向へ行くので乗せてあげる」との申し出に感謝。
前日の繋ぎで7時14分、志戸橋から下田方面へ歩く。稲生沢川沿いの土手を歩く。水仙が咲き始める。正月飾りが積まれているどんど焼き。お吉が淵は、唐人お吉が明治24年3月27日51歳で稲生沢川に身投げした淵だ。
Y字路を右折し市街地へ。7時45分、千人風呂で有名の河内温泉、本郷橋を直進、「反射炉跡」バス停も過ぎ信号「本郷」を右折。乳峰トンネル、広岡トンネルを越して信号「岩下」へ。突き当りを左折するとペリー艦隊来航記念碑、城山公園(下田公園)。マイマイ通りの市民文化会館、八幡神社。
嘉永7年(1854年)日米和親条約交渉にあたり下田奉行所が置かれた、また唐人お吉の菩提寺の宝福寺と続く。
9時に突き当りのとうきゅうの手前右の観光協会駅前案内所に立ち寄ってから下田駅に向かった。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
下田街道を歩く 第二回 修禅寺から湯ヶ島温泉、大滝七滝まで歩く! 2023年12月22日~23日 [旧街道を歩く]
下田街道を歩く 第二回 修禅寺から湯ヶ島温泉、大滝七滝まで歩く! 2023年12月22日~23日
浄蓮の滝
下田街道歩きは、2023年8月29~30日が第一回目。しばらくぶりの歩きで青春きっぷの売り出しを待っての第二回目だ。自宅を4時前に出て、JR青梅駅から立川、川崎、小田原を乗り継いで、三島駅。伊豆箱根鉄道で前回の到着店・修善寺へ。
9時に出発する。湯川橋を左折して旧道を歩き始める。天城からの強風で、地元の方も驚くほど。木立野公民館前の秋葉山大燈籠、本立野の地蔵に旧道の名残を見る。
じきに国道136号線に合流、10時にラフォーレ修善寺入口、閉鎖され廃材が積まれている大平ドライブイン。10時21分、「右手500m先に狩野城跡」の看板が。
11時、月ヶ瀬道の駅のレストラン「テラスキッチン」で「伊豆味噌ラーメン」(950円)を賞味。
嵯峨沢温泉を通過し、東京ラスクを湯ヶ野温泉旧道右手へ。
川端康成「伊豆の踊子」の舞台、「湯本館」へいく。右手正面に昔とすっかり変わった新館の宴会場、右手にかつての見覚えのある玄関。長逗留で執筆した部屋がそのまま残されている。
対面に小説家・井上靖や劇作家木下順二らに好まれた「白壁」、さらに行くと本谷川と猫越川が落ち合う場所に木造建築の9割が登録有形文化財に指定された「おちあいろう」がある。四季折々の風情が楽しめる「出会い橋」が遊歩道に組み込まれている。「おちあいろう」の対面にある温泉民宿「天城ベニ屋」に素泊まりで宿泊した。
天城ベニ屋の対面に「おちあいろう」
天然温泉かけ流しで、43度のナトリウム・カリウム・硫化水素泉の湯船を持つ。私の部屋は、二階のトイレ共用の6畳和室。まだ時間が早いので、荷を一部置かせていただいて、浄蓮の滝まで歩くことにした。本谷川沿いの吊り橋を渡った後は、ほとんど国道414号線に沿って歩き、14時25分に到着。
ここは現役時代に大型バスの添乗員で団体の昼食や休憩によく立ち寄った場所。一応長い階段を下りてまじかで浄蓮の滝を見てきた。川沿いにワサビの栽培もおこなわれている。
戻ってから、外売店でワサビ&バニラソフトクリームを食べた。看板娘の櫻井昭子さんと同業者仲間として話し込んだ。
私はここから15時07分発のバスで、湯ヶ島温泉へ戻った。湯ヶ島温泉での食事場所探しに、たまたま肉屋さんのコロッケはどうかと飛び込んで、お客さんに「この先にセブンイレブンがあるわよ」との情報。グラタンと酒の肴とビールを購入して宿の戻ろうと歩いていると、車の警笛で「ぷっぷー」何と先ほど話し込んだ櫻井さんだ。家がこの近くとは聞いていたが、ここで再会するとは。車で「天城ベニ屋」まで送っていただいた。源泉かけ流しの湯には、計3回入浴し快適だった。素泊まりで6,650円だった。
翌日8時14分のバスに乗車し、浄蓮の滝まで行く。「踊り子歩道」の地図案内を基に出発。しばらく杉林で今上天皇のお手植えの杉を越して本谷川沿いに行く。
道の駅「天城越え」を通過し滑沢渓谷へ。
滑沢渓
標識はあったが時々見落として怪しく途絶える箇所もあり、その時は戻ることにして何とか進む。天城ゆうゆうの森入り口から先にワサビ田を目にする。
水生地下で旧天城トンネルの工事中の看板を見る。修善寺の案内所で、旧道のトンネルは通行止めとは聞いていたが、本当だった。仕方なく新天城峠の新道を行くことにした。とても残念だ。
二階滝でトイレ休憩。鍋失の先から旧道へ入る。12時53分、登尾の休憩所で持参した饅頭一個を食べる。
宗太郎園地から階段の多い猿田淵、
釜滝、
エビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出会い滝、
大滝と続く。この辺りは観光客と出会う。河津七滝観光センターに13時45分到着。出会い茶屋のラーメンを注文する。足の裏が痛くなってきた。下田まではあと20㎞はあり、続けて歩くのは無理と判断し東京に帰ることにした。今回の旧道歩きはここまでと、バス停から河津駅へ。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
浄蓮の滝
下田街道歩きは、2023年8月29~30日が第一回目。しばらくぶりの歩きで青春きっぷの売り出しを待っての第二回目だ。自宅を4時前に出て、JR青梅駅から立川、川崎、小田原を乗り継いで、三島駅。伊豆箱根鉄道で前回の到着店・修善寺へ。
9時に出発する。湯川橋を左折して旧道を歩き始める。天城からの強風で、地元の方も驚くほど。木立野公民館前の秋葉山大燈籠、本立野の地蔵に旧道の名残を見る。
じきに国道136号線に合流、10時にラフォーレ修善寺入口、閉鎖され廃材が積まれている大平ドライブイン。10時21分、「右手500m先に狩野城跡」の看板が。
11時、月ヶ瀬道の駅のレストラン「テラスキッチン」で「伊豆味噌ラーメン」(950円)を賞味。
嵯峨沢温泉を通過し、東京ラスクを湯ヶ野温泉旧道右手へ。
川端康成「伊豆の踊子」の舞台、「湯本館」へいく。右手正面に昔とすっかり変わった新館の宴会場、右手にかつての見覚えのある玄関。長逗留で執筆した部屋がそのまま残されている。
対面に小説家・井上靖や劇作家木下順二らに好まれた「白壁」、さらに行くと本谷川と猫越川が落ち合う場所に木造建築の9割が登録有形文化財に指定された「おちあいろう」がある。四季折々の風情が楽しめる「出会い橋」が遊歩道に組み込まれている。「おちあいろう」の対面にある温泉民宿「天城ベニ屋」に素泊まりで宿泊した。
天城ベニ屋の対面に「おちあいろう」
天然温泉かけ流しで、43度のナトリウム・カリウム・硫化水素泉の湯船を持つ。私の部屋は、二階のトイレ共用の6畳和室。まだ時間が早いので、荷を一部置かせていただいて、浄蓮の滝まで歩くことにした。本谷川沿いの吊り橋を渡った後は、ほとんど国道414号線に沿って歩き、14時25分に到着。
ここは現役時代に大型バスの添乗員で団体の昼食や休憩によく立ち寄った場所。一応長い階段を下りてまじかで浄蓮の滝を見てきた。川沿いにワサビの栽培もおこなわれている。
戻ってから、外売店でワサビ&バニラソフトクリームを食べた。看板娘の櫻井昭子さんと同業者仲間として話し込んだ。
私はここから15時07分発のバスで、湯ヶ島温泉へ戻った。湯ヶ島温泉での食事場所探しに、たまたま肉屋さんのコロッケはどうかと飛び込んで、お客さんに「この先にセブンイレブンがあるわよ」との情報。グラタンと酒の肴とビールを購入して宿の戻ろうと歩いていると、車の警笛で「ぷっぷー」何と先ほど話し込んだ櫻井さんだ。家がこの近くとは聞いていたが、ここで再会するとは。車で「天城ベニ屋」まで送っていただいた。源泉かけ流しの湯には、計3回入浴し快適だった。素泊まりで6,650円だった。
翌日8時14分のバスに乗車し、浄蓮の滝まで行く。「踊り子歩道」の地図案内を基に出発。しばらく杉林で今上天皇のお手植えの杉を越して本谷川沿いに行く。
道の駅「天城越え」を通過し滑沢渓谷へ。
滑沢渓
標識はあったが時々見落として怪しく途絶える箇所もあり、その時は戻ることにして何とか進む。天城ゆうゆうの森入り口から先にワサビ田を目にする。
水生地下で旧天城トンネルの工事中の看板を見る。修善寺の案内所で、旧道のトンネルは通行止めとは聞いていたが、本当だった。仕方なく新天城峠の新道を行くことにした。とても残念だ。
二階滝でトイレ休憩。鍋失の先から旧道へ入る。12時53分、登尾の休憩所で持参した饅頭一個を食べる。
宗太郎園地から階段の多い猿田淵、
釜滝、
エビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出会い滝、
大滝と続く。この辺りは観光客と出会う。河津七滝観光センターに13時45分到着。出会い茶屋のラーメンを注文する。足の裏が痛くなってきた。下田まではあと20㎞はあり、続けて歩くのは無理と判断し東京に帰ることにした。今回の旧道歩きはここまでと、バス停から河津駅へ。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
下田街道 三嶋神社から下田までの約70㎞を歩く! 2023年8月29日~30日 [旧街道を歩く]
下田街道を歩く 第1回目 三嶋大社から修善寺まで。下田街道を歩く 2023年8月29日~31日
https://gcy.jp/kkd/shimoda.html
8月のシェアハウス巡りで使用した「青春きっぷ」がまだ二回分残っているので、青春きっぷを使用。JR青梅駅を午前6時過ぎに出て、新宿、品川、熱海で乗り換え三島駅に9時半に到着。
駅前の通りを南下し、楽寿園正門前に位置する白滝公園を左折し桜川沿いに行く。富士山からの伏流水が湧き出ていて、水の街・三島市の湧水のスポット。
10:00 三嶋大社の西、神池に出る。頼朝が神池で放生会(捕えられた生き物を解き放つ)を行い、政子が神池の島に厳島神社を勧請した。本殿脇に出て総門、神門をくぐり右手に樹齢1200年の黄木犀を見る。本樹は朽ちて若木が伸びている。朽ちつつも代を繋いでいる。
参拝して大鳥居から南下していよいよ下田街道。郵便局の手前に「史跡伊豆國分尼寺址石碑」さらに行くと言成(いいなり)神社、頼朝ゆかりの間眠(まどろみ)神社へ。
「史跡伊豆國分尼寺址石碑」
言成(いいなり)神社
間眠(まどろみ)神社
10:50 国道1号線をくぐり、すぐ左の南二日町グランドのトイレを使用。さらに南下し踏切を越す。この辺り歩道は片側のみで、危険なので右左の歩道に変わる。
136号線に合流。11:06 手無地蔵、
大場あたりの旧道は、昔国道136号線の渋滞区間で観光バスが渋滞を避けてよく旧道に入ったことを思い出した。南下して12:40 136号線に合流。来光川に架かる蛇ケ橋を渡る。原木南駅信号を通過して荒木神社。
荒木神社
信号「四日町」に「江川邸2.2キロ、韮山反射炉3.9キロ」の表示板。狩野川土手に上がると北に富士山。
八坂神社
韮山駅近くの八坂神社、長徳寺、
長徳寺
菩提寺で北条一族の鉢植え蓮が沢山境内にある成福寺。その先の願成就院は平安末期の仏師による国宝運慶作の阿弥陀如来坐像で有名。火水曜日は定休日で拝観できなかった。境内は静かだが、裏山は賑やかな蝉時雨。
願成就院
14:18 信号「南條」を左折して伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅に到着。予約してある沼津のシエアハウスへ。
翌日、8:10 伊豆長岡駅まで戻り、下田街道歩きを続ける。
朝食にシエアハウスでいただいた葡萄の皮ごと食べたのが悪かったのかお腹が痛く二度トイレに走る。持参の正露丸を服薬。土手に上って歩く。蛇行する狩野川の流れはとても閑か。ブログ用に使用しているデジカメラが突然動かなくなる。熱さにやられたか?結局フロッピーを一旦抜いてみると正常に機能した。Max Valuでタオルに水を浸して頬かむりし、その上に帽子をかぶって歩いた。
9:10 中央図書館へ立ち寄り、下田街道の資料探しと休憩&新聞各紙に目を通す。
前方右手に城山、左手に昔のままのレンガ色の大仁ホテルが見える。
10:00 修善寺道・大仁南ICの高架をくぐり伊豆の国市へ。狩野川記念公園前を通過。
右手山麓に天正年間に発見され江戸幕府金山奉行・大久保長安によって慶長年間に最盛期を迎えた「大仁金山跡」。
狩野川大橋から大仁ホテル、城山、富士山が一枚に収められるカメラポイント。11:00 バーミヤンでランチタイム。にらもやし炒め・餃子ごはんセット(813円)をいただいた。
11:50 修善寺橋の袂を通過し、二代将軍源頼家を祀った横瀬八幡神社を通過し、修善寺街へ。
みゆき橋、渡月橋を通過して源範頼が幽閉されたという信功院跡(庚申塔のみ現存)の日枝神社へ。
信功院跡(庚申塔のみ現存)
隣接して弘法大師が大同2年(807年)開基したと伝わる名刹・修禅寺へ。手水場は天然の温泉。独鈷の湯、桂橋、竹林の小径を散策した。
昔、団体旅行の添乗員だった時の話しだが、独鈷の湯は今は入浴できないが、芸妓さんと混浴したければ、仕事がはけた夜の11時過ぎに行けば会えるかも知れないと宿の従業員が教えてくれたことを思い出した。
楓橋
竹林の小径
13:14発の会館前バス停から修善寺駅行きに乗車した。今夜のシエアハウスは伊豆の国A邸の近くの駅・伊豆長岡駅で下車した。
東京・青梅市から下田街道歩きを始めたが、三嶋神社から修善寺まで約30㎞歩きつないだことになる。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
https://gcy.jp/kkd/shimoda.html
8月のシェアハウス巡りで使用した「青春きっぷ」がまだ二回分残っているので、青春きっぷを使用。JR青梅駅を午前6時過ぎに出て、新宿、品川、熱海で乗り換え三島駅に9時半に到着。
駅前の通りを南下し、楽寿園正門前に位置する白滝公園を左折し桜川沿いに行く。富士山からの伏流水が湧き出ていて、水の街・三島市の湧水のスポット。
10:00 三嶋大社の西、神池に出る。頼朝が神池で放生会(捕えられた生き物を解き放つ)を行い、政子が神池の島に厳島神社を勧請した。本殿脇に出て総門、神門をくぐり右手に樹齢1200年の黄木犀を見る。本樹は朽ちて若木が伸びている。朽ちつつも代を繋いでいる。
参拝して大鳥居から南下していよいよ下田街道。郵便局の手前に「史跡伊豆國分尼寺址石碑」さらに行くと言成(いいなり)神社、頼朝ゆかりの間眠(まどろみ)神社へ。
「史跡伊豆國分尼寺址石碑」
言成(いいなり)神社
間眠(まどろみ)神社
10:50 国道1号線をくぐり、すぐ左の南二日町グランドのトイレを使用。さらに南下し踏切を越す。この辺り歩道は片側のみで、危険なので右左の歩道に変わる。
136号線に合流。11:06 手無地蔵、
大場あたりの旧道は、昔国道136号線の渋滞区間で観光バスが渋滞を避けてよく旧道に入ったことを思い出した。南下して12:40 136号線に合流。来光川に架かる蛇ケ橋を渡る。原木南駅信号を通過して荒木神社。
荒木神社
信号「四日町」に「江川邸2.2キロ、韮山反射炉3.9キロ」の表示板。狩野川土手に上がると北に富士山。
八坂神社
韮山駅近くの八坂神社、長徳寺、
長徳寺
菩提寺で北条一族の鉢植え蓮が沢山境内にある成福寺。その先の願成就院は平安末期の仏師による国宝運慶作の阿弥陀如来坐像で有名。火水曜日は定休日で拝観できなかった。境内は静かだが、裏山は賑やかな蝉時雨。
願成就院
14:18 信号「南條」を左折して伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅に到着。予約してある沼津のシエアハウスへ。
翌日、8:10 伊豆長岡駅まで戻り、下田街道歩きを続ける。
朝食にシエアハウスでいただいた葡萄の皮ごと食べたのが悪かったのかお腹が痛く二度トイレに走る。持参の正露丸を服薬。土手に上って歩く。蛇行する狩野川の流れはとても閑か。ブログ用に使用しているデジカメラが突然動かなくなる。熱さにやられたか?結局フロッピーを一旦抜いてみると正常に機能した。Max Valuでタオルに水を浸して頬かむりし、その上に帽子をかぶって歩いた。
9:10 中央図書館へ立ち寄り、下田街道の資料探しと休憩&新聞各紙に目を通す。
前方右手に城山、左手に昔のままのレンガ色の大仁ホテルが見える。
10:00 修善寺道・大仁南ICの高架をくぐり伊豆の国市へ。狩野川記念公園前を通過。
右手山麓に天正年間に発見され江戸幕府金山奉行・大久保長安によって慶長年間に最盛期を迎えた「大仁金山跡」。
狩野川大橋から大仁ホテル、城山、富士山が一枚に収められるカメラポイント。11:00 バーミヤンでランチタイム。にらもやし炒め・餃子ごはんセット(813円)をいただいた。
11:50 修善寺橋の袂を通過し、二代将軍源頼家を祀った横瀬八幡神社を通過し、修善寺街へ。
みゆき橋、渡月橋を通過して源範頼が幽閉されたという信功院跡(庚申塔のみ現存)の日枝神社へ。
信功院跡(庚申塔のみ現存)
隣接して弘法大師が大同2年(807年)開基したと伝わる名刹・修禅寺へ。手水場は天然の温泉。独鈷の湯、桂橋、竹林の小径を散策した。
昔、団体旅行の添乗員だった時の話しだが、独鈷の湯は今は入浴できないが、芸妓さんと混浴したければ、仕事がはけた夜の11時過ぎに行けば会えるかも知れないと宿の従業員が教えてくれたことを思い出した。
楓橋
竹林の小径
13:14発の会館前バス停から修善寺駅行きに乗車した。今夜のシエアハウスは伊豆の国A邸の近くの駅・伊豆長岡駅で下車した。
東京・青梅市から下田街道歩きを始めたが、三嶋神社から修善寺まで約30㎞歩きつないだことになる。
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
私は10年前どこで何をしていたのか?ブログで確認してみる。 [旧街道を歩く]
私は10年前どこで何をしていたのか?ブログで確認してみる。
私は10年前、何をしていたのかをブログをさかのぼってみた。
ライフワークとして「旧街道歩き」をしていた。リタイアしてから思い切って、その延長でスペイン「聖地サンテイアゴ巡礼(フランスの道)」の旅約800㎞を出発地のフランス側のサン・ジャン・ピエ・ド・ポーから歩きはじめて6日目だった。最初の3日間は雨続きで散々だった。フランスのピレネー山脈を越える場所だったので、試練の出発だったのが印象深い。しかも出発前の半年前からぎっくり腰で、改善されぬまま出国していた。暫く5時半の出発時に屈んで登山靴の紐を結ぶ時から、痛みがあり「本当に今日は20~25㎞歩けるのか?」と思っていた。でもなれるもので、一週間で痛みも感じなくなった。
10年前の2013年6月22日のブログ
スペイン「聖地サンテイアゴ巡礼」の旅 ビジョマヨール・デ・モンハルデンから 6月22日~
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2013-06-23
スペイン「聖地サンテイアゴ巡礼」サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから歩きはじめる!
2013年6月17日https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2013-06-19
参考:巡礼35に日間の概要「スペイン・聖地サンティアゴ巡礼の旅」
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2014-02-26
さて、これからの10年後はどうなっているのか?これも興味深いところだ。2033年6月22日、私は83歳になっている。それまで生きているのか?寝たきりか?痴ほう症で認識がないか?
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01
私は10年前、何をしていたのかをブログをさかのぼってみた。
ライフワークとして「旧街道歩き」をしていた。リタイアしてから思い切って、その延長でスペイン「聖地サンテイアゴ巡礼(フランスの道)」の旅約800㎞を出発地のフランス側のサン・ジャン・ピエ・ド・ポーから歩きはじめて6日目だった。最初の3日間は雨続きで散々だった。フランスのピレネー山脈を越える場所だったので、試練の出発だったのが印象深い。しかも出発前の半年前からぎっくり腰で、改善されぬまま出国していた。暫く5時半の出発時に屈んで登山靴の紐を結ぶ時から、痛みがあり「本当に今日は20~25㎞歩けるのか?」と思っていた。でもなれるもので、一週間で痛みも感じなくなった。
10年前の2013年6月22日のブログ
スペイン「聖地サンテイアゴ巡礼」の旅 ビジョマヨール・デ・モンハルデンから 6月22日~
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2013-06-23
スペイン「聖地サンテイアゴ巡礼」サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから歩きはじめる!
2013年6月17日https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2013-06-19
参考:巡礼35に日間の概要「スペイン・聖地サンティアゴ巡礼の旅」
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2014-02-26
さて、これからの10年後はどうなっているのか?これも興味深いところだ。2033年6月22日、私は83歳になっている。それまで生きているのか?寝たきりか?痴ほう症で認識がないか?
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01