SSブログ

仲間それぞれのキャラクターを生かし飲み会で寄鍋をつくる! [東京・青梅周辺]

仲間それぞれのキャラクターを生かし飲み会で寄鍋をつくる!
DSC09895.JPG

障がい者の移動支援ヘルパー仲間5人の飲み会を実施した。これまでも時々居酒屋でやっていたが、年金生活で現役時代のようにそう何度も一回に5~6,000円は使えない。それで私の休業中の事務所の一階を使って安い会費ですることを提案。かつて建築業を経営していた仲間のN氏は、引退後、野菜栽培にはまり毎日野菜作りに熱中。今回の飲み会には軽トラックで大根3本、聖護院蕪2個、レタス白菜2個、葱5本、里芋多数を提供していただいた。
DSC09888.JPG

M氏はかつて調理の仕事をしていたので、「鍋にしよう」と鍋の材料の用意を細かく指示してくれた。私は一人の会費1,000円×5人=5,000円の範囲で業務スーパーと近くのスーパーマルフジで買い物に。業務スーパーでは、寄鍋のスープ2本、むき海老、赤魚、タラ、椎茸、枝豆、発泡酒500ml×6本。マルフジでは、刺身の鰹2本を購入した。私の妻にはポテトサラダを用意してもらった。
DSC09890.JPG
DSC09892.JPG
DSC09895.JPG
DSC09896.JPG

自宅と事務所には食器類はほとんど揃っているので大鍋やお皿や御猪口、グラスはOK。ガスは止めているので、M氏に簡易ガス台&ボンベを持ってきていただいた。午後2時からの飲み会だったが、M氏には1時から来ていただき調理をし、配膳は私の役割だ。飲み物はそれぞれ持ってくる約束で、アサヒビール500ml×6本、焼酎1本、日本酒1本、ワイン2本となかなかの量がそろった。大鍋なので自宅でいったん沸騰させてから会場へ。2時には4人がそろいまず一回目のアサヒビールで乾杯。
ワインは、山梨県笹一酒造のジャガイモの「せいだ焼酎芋大明神」、三重県宮崎本店造のさとうきび密糖入り「キンミヤ焼酎」、秋田県秋田銘醸㈱の特別純米酒「白神山地の四季」、チリ産の「サンライズシャルドネ2021」
DSC09903.JPG
飲み始めてワイワイしているうちに遅れて3時にH氏が来たので2回目の乾杯。結局、18時まで4時間の飲み会だった。

せいだ焼酎芋大明神」は、江戸時代から受け継がれたいわくつきの芋焼酎らしい。
https://om-nagaoka.com/feature/imodaimyojin/

ところで、話は変わるが。笹一酒造は思い出のある造り酒屋である。仕事の団体旅行で中央高速道路がまだ全開通していない時代、1980年(昭和55年)は勝沼ICまでしか開通してなかった。諏訪、蓼科、松本方面へ観光バスで行くには国道19号線を通つた。団体客のトイレ休憩場所や工場見学場所として立ち寄っていた。帰りには立ち寄って買い物時間をとることで見返りに旅行会社にリベートが出る他に観光客に酒粕を一人に一個いただいた時期もあった。個人的に手作り料理でもてなすと評判だった大月の橋倉鉱泉に宿泊したとき、とてもおいしいワインと出会った。銘柄は「橋倉鉱泉」だったが製造元を見ると「笹一酒造」。当時は海外への輸出品として焼酎をつくっていたのは知っていたが、ワインも造っていたことに驚いた記憶がある。今年4月にシェアハウス巡りでの上野原の長屋門のある元養蚕農家シェアハウスに留まった折、笹一酒造に勤める女性が居住していたので、その話をしたら、そのワインが今も造っているかわからないといっていた。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01



nice!(115)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 115

コメント 10

そらへい

鍋の季節ですね。
皆さんそれぞれ得意分野で持ち寄り、
経費節約のうえ手作り感があっていいですね。
お腹もアルコールもいっぱいになって
楽しい時間でしたね。

by そらへい (2023-11-28 19:53) 

よしあき・ギャラリー

頼もしい仲間たちですね。^^v
by よしあき・ギャラリー (2023-11-29 05:41) 

kousaku

このような酒盛りはいいですね、各自が好きなものを持ってきてわいわい言いながら食べるのは好きですね、珍しい焼酎なども有るんですね。
by kousaku (2023-11-29 08:26) 

hide-m

そらへいさん、ありがとう。以前は料理も一品持ち寄りでしたが、「面倒くさい」と会費にしました。

よしあき・ギャラリーさん、ありがとう。そうなんです。まさか調理の経験者が身近にいるとはラッキーでした。

kousakuさん、ありがとう。これからもこうした機会を持とうと別れました。珍しい飲み物や以外なものが出てくるかも?ですね。
by hide-m (2023-11-29 08:58) 

お散歩爺

軽トラの出番で沢山買い込んだ豪華な鍋に奥様のサラダに
ビールに焼酎で大いに盛り上がったでしょう。
by お散歩爺 (2023-11-29 09:41) 

hide-m

お散歩爺さん、ありがとう。野菜を提供してくれた仲間は、退職後畑を借りて毎日作業をしているようです。自家菜園にはまる人多いんだなと・・・。
by hide-m (2023-12-01 21:01) 

skekhtehuacso

芋大明神の蔵元は、笹一なのですか!
焼酎のみならず、ワインも造っていたなんて知りませんでした。
by skekhtehuacso (2023-12-01 21:39) 

お散歩爺

コロナ以降ツアー旅行代金の高いこと!”凄い値上がりですね。
円が140円台では土産も買えません、旅行は昔のようには行きませんね。
by お散歩爺 (2023-12-03 16:33) 

トモミ

4時間の飲み会、そんなのもう何年も御無沙汰ですね!いや、羨ましい(笑)!!

by トモミ (2023-12-05 11:14) 

hide-m

skekhtehuacsoさん、ありがとう。焼酎の製造・輸出は早かったですね。ワインは2003年に第一国産ワインコンクールに出品しているので、この頃でしょうか?

お散歩爺さん、ありがとう。バブル以前の団体旅行では、よく皆さん買いましたね!

トモミさん、ありがとう。いや、会場が使い放題ですから・・・。
by hide-m (2023-12-05 15:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。