SSブログ

身体の不都合が心にも大きな影響を与えることを実感! [東京・青梅周辺]

身体の不都合が心にも大きな影響を与えることを実感!
夏 風鈴と朝顔.jpg
金森 達 画

4月2日にしばらくぶりに三人で飲み会があり、JR河辺駅から歩いて自宅へ帰った。意識ははっきりしていて、ごく普通にお風呂に入り、二階の吾が書斎兼寝所へ向かった。途中にトイレがあり、いわば二階に住む私の専用トイレ。であるから、ドアはいつも少し開けっ放しだった。廊下でふらっとよろけて壁に体を預けた。廊下と言ってもわずか62センチほどの幅で、通常なら壁にひじや手でちょっと支えてすむほどだったが・・・。たまたま左ひじを触った場所が、きちんとしまっていないトイレのドアだった。壁があると思い込んでいたのが、後ろ向きにどっと倒れこんでしまい、もんどりうってお尻から落ちた。
DSC00878.JPG
金森 達 画

左耳と左胸に痛みに翌日、整形外科へ行ってレントゲンを撮影したら、五番目の肋骨に曲線の線画が見えた。皹が入る直前の状態らしい。先生に「10日もすれば、痛みが取れます」と言われた。肋骨の痛みは、ほっとくしかないので、でも歩くのをやめると脚力が衰える。私は週末、土曜日から月曜日まで障がい者の移動支援ヘルパーをしていて、買い物や散歩、入浴、ハイキングなどの歩きに出かけるのが仕事。なかには若い人が対象で、家族の方からは「できるだけ歩かせて下さい」といわれ、6時間で昼食時間を含めて15㎞から20㎞歩くこともあった。脚力には自信があっても、肋骨に痛みが走るのではとても無理。で、暫く近くに買い物に行くという軽い仕事だけを受けることにした。痛みが10日で収まるどころではなかった。ゆっくり歩くことから始め、これまで怪我前は1万歩を目標にしていたが、ゆっくり2000歩から始め、一か月後にようやく6,000歩、1か月半で1万歩に戻すことができた。今でも左胸に違和感があり、大きな咳をしたり、お風呂洗いなどで腕を左右に力を入れる仕草は左胸に片手を強く当てて、用心しながら作業をしている。

とまあ、こんな状態なので、思い切って遠出もできず「鎌倉街道歩き」も休止、水彩画もなかなか題材が決められず、中断している。老後を生きがいのある人生を歩けるか否かは、足が丈夫で、行きたいところに行けることが基本だと思っているので、脚力を維持することには気を配ってきた。でも今回の経験で、肋骨を痛めたとか、足を痛めて歩けないなどが原因で、歩けなくなり一気に体力が衰えることになると実感した。いつどんなことが起こるか予想できないので・・・、トイレのドアはきちんと閉めること、よろけても手で支える場所を瞬時にしっかり確認することを実感した。油断してたということかな・・・。

☆鎌倉街道を歩く 第2回 高崎~山名 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-02-28
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(74)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

nice! 74

コメント 9

お散歩爺

ころんで1か月半には1万歩も歩けたなんて素晴らしいです。
爺は3月末に足のスネを怪我してもう5月も終わりだというのに
まだ治りません。年取ると治りが遅いです。
by お散歩爺 (2022-05-28 12:55) 

ナツパパ

前向きに進まれるお姿がすごいです。
わたしだったら...うーむ、どうなっているかしら。

by ナツパパ (2022-05-29 12:56) 

お名前(必須)

お散歩爺さん、 ナツパパさん、ありがとう。痛みが出ない程度というのがなかなかむつかしいですね。肋骨の痛みは、力を入れて腕を左右に振るのがよくないようです。怪しいときは、左手で肋骨の辺りを掌で抑えているとよいみたいです。
 脚力に自信があっても、肋骨や足にけがをすると運動ができなくなるので、すぐ筋力の衰えてくるというのを痛感です!


by お名前(必須) (2022-05-29 20:14) 

青い森のヨッチン

肋骨は厄介ですね~
これほど医療技術が発達してもあまり大した革命的治療法もなく安静第一が最大の治療ですね
咳をしても笑っても痛い・・お察しします。
お大事に
by 青い森のヨッチン (2022-05-30 13:06) 

トモミ

大変でしたねぇ、くれぐれもお大事に!

by トモミ (2022-05-31 14:17) 

hide-m

青い森のヨッチンさん、トモミさん、ありがとう。
治療方法が待つしかないとは・・・。痛くないところで、筋トレをするとか、少しでも早く回復できるようにするしかないですね。
by hide-m (2022-05-31 19:42) 

よしあき・ギャラリー

私も似たような経験があります。
残念ながら自分が思っている以上に老化は進んでいるようです。^^;
by よしあき・ギャラリー (2022-06-01 07:12) 

hide-m

よしあき・ギャラリーさん、ありがとう。そうですね。着々と心身のの老化は、確実に進んでいますね。
by hide-m (2022-06-02 07:08) 

yokomi

事件は夜に発生したかと。ならば暗さを関知して自動で点く足下灯を設置された方が良いかと。ちなみに我が家のトイレは今普段はドア(引き戸)を開けています。家内は理解してくれましたが、たまに戻ってくる子等がうるさいのです。でも掃除をきちんとしておけば何も問題ないと、使わないときは換気扇さえ切っています。常時戸を閉め換気扇を回しておくのは汲み取り式の名残かと(^_^)v
by yokomi (2022-06-07 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。