SSブログ

シェアハウス生活、松山市道後温泉A邸へ移動し4月11日から15日まで!

シェアハウス生活、松山市道後温泉A邸へ移動し4月11日から15日まで!
DSC08576 天守閣 キャラクター.jpg
松山城天守閣

愛媛県松山市三津浜での生活は5日間。4月11日からは、松山市道後温泉邸へ。9時半に出て、伊予鉄道高浜線三津駅から大手町へ。市電に乗り換えて道後温泉へ着いた。
DSC08548 市電.jpg
DSC08549 道後温泉駅.jpg
DSC08550 道後ハイカラ通り.jpg
DSC08562 ハイカラ通り2.jpg

大きな荷は、郵便局の宅配に手配してあるのが、リュックの荷も結構重いので、観光案内所のコインロッカー(300円)に入れた。明日の天気は雨の予報なので、道後温泉周辺を散策して、午後は松山城を歩くことにした。
道後温泉駅舎や坊ちゃんからくり時計、道後温泉本館は昔の記憶のままだが、道後温泉本館は、修復中でカラフルな覆いがされていた。平成31年(2019年)から令和6年(2024年)7月までの工事予定。「営業しながら工事をする」という方針で、入浴は限定的にできる。2、3階の休憩室利用は休止だ。道後商店街をいくと突き当りに「椿の湯」入浴料金が400円とリーズナブル。右折すると道後温泉本館。回り込んで足湯、東屋、藤棚があり展望が楽しめる「空の散歩道」へ。恋愛成就のパワースポットと知られる円満寺まで行って、戻り寿司屋「すしまる」で天ぷらと握りずしセットのランチに生ビールを。
DSC08552 道後温泉本館.jpg
DSC08557 本館の遠景.jpg
DSC08556 湯神社.jpg
湯神社
DSC08558 円満寺.jpg
円満寺
DSC08560 ランチ.jpg
DSC08563 駅舎とSL.jpg

午後は街の真ん中にそびえる松山城の天守閣へ歩いて、往復することにした。松山城主初代加藤善明が、慶長7年(1602年)から約四半世紀かけて築いた名城。天守は132mの勝山の山頂にそびえる。
DSC08566 東雲神社.jpg
東雲神社

門や櫓など国重要文化財が多い。右カーブして道後公園を左手に見て東雲神社から登り始める。リフトが運行しており、ちょっと恨めしい。降りてくる観光客は結構いる。東雲口登山道より約30分、ロープウエイの終点・長者ヶ平からさらに登る。
DSC08570 城石垣.jpg
DSC08572 城石垣2.jpg
DSC08574 天守閣入口.jpg

大手門跡の反った石垣が迫ってくる。ここからが天守閣までなかなか行きつかず結構じらされる。城が攻められにくいように狭いクランク状の道にしたのだろう。
DSC08576 天守閣 キャラクター.jpg
DSC08578 天守閣前景.jpg
DSC08579 櫓.jpg

下りは、気が付いたら石段の多い道・黒門口へ出てしまった。史跡庭園を抜けて愛媛県庁へ。
DSC08581 黒門口下り.jpg
DSC08583kuromonnguti .jpg
DSC08586.JPG

大街道を右手に三越の営業案内に書店が目に付いた。火曜日は、「サンデー毎日」の発売日で、記事の「サンデー俳句王」に毎週投句しているので、結果を見るために5階の書店へ行く。「地方なので発売が一日遅れるんです」と入荷は明日だった。
その足でシェアハウスの道後温泉A邸へ向かう。「東一万丁」信号から歩いて5分の住宅地の一角。私の部屋は二階の8畳間の机・椅子付き、ダブルベット押入れ付きの部屋だった。出てすぐのトイレがある。二階に4部屋ある。一階フロアがキッチン、冷蔵庫、食堂、居間があり、浴室・洗面所、トイレがある。
DSC08599.JPG
古民家をリニュウアルしたシェアハウス

翌日は、愛媛県のお遍路を歩きつないでみる「ミニ遍路」に挑戦してみる。四国遍路第49番札所・浄土寺から51番札所・石手寺まで歩こうと思う。8時半、市役所前から「久米行き」のバスに乗る。満席どころか立ち乗りで一杯だった。松山東雲女子大学、東雲短期大学の女学生はどっと降りた。バス停「久米」までは30分ほどで着く。
DSC08604.JPG
DSC08605.JPG
八幡神社

降りた場所からわずか3分で浄土寺。本尊は釈迦如来。本堂厨子には室町から江戸時代にかけての落書きがあるそうな。境内入口に正岡子規の句碑「霜月の空也は骨に生きにける」121・5センチの空也上人像(903~972年)は国指定重要文化財。
DSC08606.JPG
DSC08609.JPG
DSC08610.JPG
DSC08611.JPG

 次の札所・繁多寺へ向かう。日帰り入浴施設「たかのこの湯」や墓所、フォーチュン村を抜けてゆくと50番札所・繁多寺へ着く。
DSC08613.JPG
DSC08614.JPG
DSC08615.JPG
DSC08616.JPG
DSC08617.JPG

行基菩薩(在位749~758年)が薬師如来を彫像して安置し、建立したと伝わる。弘仁年間(810~24年)弘法大師がこの地を巡錫し寺に逗留された。本堂の他に大師堂、歓喜天堂がある
DSC08722.JPG
DSC08625.JPG
DSC08626.JPG
DSC08627.JPG

。ここからは小さな案内板に沿って、住宅地をしばし縫い歩く。石手寺の仁王門には大きなわらじを飾っている。三重塔も美しい。愚陀佛庵に滞在中の子規は石手寺で吟行を行っていた。
DSC08631.JPG
DSC08632.JPG
DSC08635.JPG
DSC08637.JPG
DSC08638.JPG
DSC08639.JPG
DSC08640.JPG
DSC08643.JPG
DSC08645.JPG
DSC08650.JPG
DSC08651.JPG
DSC08653.JPG

四国遍路は、4年ほど前に徳島県勝浦町に古民家の移住地を捜しに行ったときに、ついでに一番札所の霊山寺から20番札所の鶴林寺まで歩きつないだ。思いにもよらず、距離の近い三ヶ寺を歩けたのが嬉しい。
4日目は、次のシェアハウス先の小豆島A邸へトランクの荷をゆうパックで送りに行った。その足で中世に伊予の国を支配した河野氏の居住跡で、当時の武家屋敷が復元されている道後公園・湯築(ゆづき)城跡に散策に行った。
DSC08659.JPG
DSC08661.JPG
DSC08662.JPG
DSC08664.JPG
DSC08667.JPG
DSC08669.JPG
DSC08670.JPG

資料館で河野氏の歴史をビデオ鑑賞。とくに源平合戦(1180~1185年)で河野通信が源氏方として功績をあげ、鎌倉幕府の有力御家人となり伊予国の統率権を得た。承久の乱(1221年)で没落する。大河ドラマに触発されて、一昨年1月から、旧鎌倉街道歩きで、群馬の安中から鎌倉まで歩き繋いで、先月末に到達したばかりだったので、歴史のおさらいを見るようだった。武家屋敷から内堀の花々や巨岩に感動しながら、展望台からの眺望を楽しんだ。
DSC08676.JPG
DSC08677.JPG
DSC08680.JPG
DSC08684.JPG
DSC08685.JPG

いこいの広場で内堀の止まり木に鷺かコウノトリがじっとたたずんでいる姿に遭遇。近くにいたおばあさんに声を掛け、暫し歓談。9年前に亡くなったご主人が俳句を趣味として、病気で家を出られなくなってからも、家で句会をすることで最後まで俳句を続けることができたという話などをうかがった。

☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01



nice!(126)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 126

コメント 5

トモミ

松山は一度だけ行ったことがアリますが、今秋、学会で再訪する予定です。

by トモミ (2023-04-18 13:38) 

hide-m

トモミさん、ありがとう。見所沢山ありです。
by hide-m (2023-04-19 12:45) 

青い森のヨッチン

松山いいところですね
坂の上の雲の秋山兄弟や子規の姿も重なります。
道後温泉本館の足場がかかった姿もまた面白いですね

by 青い森のヨッチン (2023-04-21 17:54) 

歳三君

四国は2度ほど行きましたけど仕事の出張だったので
じっくり見て回ってみたいですね
お遍路できる程時間は取れないですけどw
by 歳三君 (2023-04-22 13:40) 

hide-m

青森のヨッチンさん、ありがとう。道後温泉本館の修復は、予定よりも7か月早まったそうです。

歳三君さん、ありがとう。松山周辺の3ヶ寺は近かったので、歩きつなげました。
by hide-m (2023-04-22 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。