SSブログ

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く 第13回 町田~瀬谷 2023年1月2日 [旧街道を歩く]

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く 第13回 町田~瀬谷 2023年1月2日
DSC07883.JPG
弘安5年(1282年)日蓮聖人が久遠寺から池上本門寺へ向かう途中1泊した妙光寺

鎌倉街道歩きは、2022年中に終える予定だったが、9月に家の廊下で転んで肋骨に皹が入り、回復するまでに二か月かかった。2023年初に第13回目を決行。前回の到着地点の東京・町田まで行く。青梅から拝島、八王子乗り継ぎでJR町田駅には8時40分。北口に出て、二つ目の信号「原町田中央通り」を右折。すぐ左手にビル谷間にある天正5年(1577年)創建の浄運寺。
DSC07835.JPG
DSC07836.JPG
DSC07838.JPG

明治の火災で全焼し、堂宇は新しい。前回市立中央図書館へと歩いた通りだった。勝楽寺もすぐ角を左へ曲がったところ。
DSC07839.JPG
DSC07841.JPG
DSC07842.JPG
DSC07843.JPG
DSC07844.JPG
DSC07846.JPG

天正元年(1573年)創建だが、都市計画道路の犠牲で、敷地は分断された。本堂には享禄5年(1532年)の仏師円慶が彫った阿弥陀如来が。奥には地上9階建ての納骨堂「無量寿の塔」が建つ。広島平和公園から継いだアオギリの木が植栽。賽銭箱や境内の飾りなど現代的な装いがみられる。JR横浜線に架かる参宮橋を渡って町田天満宮へ。
DSC07847.JPG
DSC07848.JPG

初詣の参拝客が列を作る。都道56号線に入り南下すると9時半に右手に杉山神社、
DSC07850.JPG
DSC07851.JPG
DSC07852.JPG

1㎞先右手に小さな金森天満宮。
DSC07853.JPG

すぐの信号「鶴金橋」を左折して道なりの突き当りに中和田幼稚園、ここはもう龍泉寺の敷地だ。右曲がり角に延命地蔵。
DSC07855.JPG
DSC07857.JPG

昭和63年(1988年)完成の三重宝塔が目を引く。堂内には十一面観世音菩薩が祀られる。都道56号線に戻り、15分の歩くと西田峰公園。
DSC07859.JPG

旧道は入り組んでいるが、南下して八坂神社へ。
DSC07861.JPG
DSC07862.JPG

次いで御神酒と蜜柑をいただいた熊野神社
DSC07863.JPG
DSC07864.JPG
DSC07865.JPG

と続いて、国道16号線の信号「南町田北」を突っ切る。
都道56号線に入りすぐ左折する道へいくと東急田園都市線南町田駅の手前に出る。正面に見覚えのある「鶴間公園」が見える。
DSC07866.JPG

跨線橋を渡り、公園の右手にあるグリンベリーパークとの間を南下。
DSC07867.JPG

住宅地にある鶴間小の前を通過し、国道246号線の陸橋を渡った左手に園城寺に11時17分。
DSC07870.JPG
DSC07871.JPG

厚木市飯山から移ったという本堂には、本尊の阿弥陀如来と室町時代の作と伝わる子供の頃の聖徳太子象が安置。まっすぐ南下するところをまた道に迷う。246号線に出て、「五貫目道祖神」
DSC07872.JPG

を通り信号「目黒」を左折。道の右と左角にファミリーマートがある信号を右折して東名高速道路の人占用ガードをくぐる。
11時50分、春は地元の花見スポットで有名な若宮八幡宮へ。
DSC07876.JPG

12時6分、「上瀬谷小」バス停手前を左折して近くに牢獄があったことから命名された「牢場坂」へ。
DSC07880.JPG
DSC07879.JPG
DSC07882.JPG

南下すると日蓮聖人像が建つ妙光寺。
DSC07883.JPG
DSC07885.JPG
DSC07886.JPG
DSC07887.JPG

白雉3年(652年)に明光比丘尼が建てた庵が始まりで、その後天台宗の「明光寺」となった。弘安5年(1282年)、日蓮聖人が久遠寺から池上本門寺へ向かう途中で1泊し、教えを受けた住職が改宗し寺号も改めた。瀬谷横浜八福神めぐりのスタンプ帳を持つ人の出入りが多い。バス停「竹村町」のベンチで小休止。屋根付き七体地蔵尊あり。
DSC07888.JPG

12時50分、「養護学校入り口」角のセブンイレブンでおにぎり、だし巻き卵、コロッケを購入し横浜本郷原郵便局まえでランチタイム。
旧道の瀬谷町の通りを南下して約1㎞行くと鎌倉時代からあった日枝神社へ。
DSC07890.JPG
DSC07891.JPG

ご神木のケヤキは樹高35m、幹回り5・4mの樹齢300年以上。最後は13時35分、弘治元年(1555年)創建した曹洞宗の徳善寺へ。
DSC07892.JPG
DSC07893.JPG
DSC07894.JPG

建立は平成4年(1992年)の古式豊かな仁王像も安置された山門、六地蔵、樹齢約340年というタラヨウの木が境内に。明治7年に起きた増税反対で命を落とした義民の碑もある。終点の相鉄線瀬谷駅までは、ここから約15分。14時に到着した。
DSC07898.JPG

☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01



nice!(86)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 86

コメント 2

yokomi

4枚目の被写体が不思議(^_^;) 
八福神巡りのスタンプ帳...とは御朱印帳とも違うのでしょうね。以前京都祇園祭の際、某山鉾で御朱印を頂けるというので頂いたらスタンプ押印で、後日別な所で御朱印をお願いしたら「スタンプと一緒のものには出来ません」と断られてしまいました。難しいですね(>_<)
by yokomi (2023-01-24 22:45) 

hide-m

yotomiさん、ありがとう。お寺の格式を重んじるところは「同じに扱ってほしくない」という自尊心があるのかも知れませんね。
by hide-m (2023-03-02 16:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。