SSブログ

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く 第9回 入曽~小川 2022年11月17日 [旧街道を歩く]

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く 第9回 入曽~小川 2022年11月17日
DSC07026.JPG
建久4年(1193年)頼朝が那須野に鷹狩へ行く途中、ここで昼食をとった新光寺

1か月半ぶりの鎌倉街道歩きだ。しばらく右腿の付け根や右ひざの違和感で慎重にしていた。前日に庭掃除で薔薇の枝の棘が右手の親指に刺さって、腫れあがりジンジンと痛みが出ていたので、朝にも続けば中止しようと思っていた。
DSC07020.JPG
西武新宿線入曽駅

まあ、無事午前7時に前回の到着地点の西武新宿線入曽駅に到着。東口を出て、国道50号線に出て右折。ほぼ西武新宿線に沿って南下する。
DSC07021.JPG
北岩岡の踏切
DSC07023.JPG
所沢中の正面の旧鎌倉街道碑

 太陽の陽ざしを正面に受け、とても眩しい。5キロほど行き東川に架かる開明橋の手前を右折して、八角形の観音堂と斬新な竜宮門の新光寺へ。門がしまっていたが、ちょっと失礼して写真を撮らせていただく。建久4年(1193年)頼朝が那須野に鷹狩へ行く途中、ここで昼食をとったと伝わる。
DSC07025.JPG
DSC07027.JPG
DSC07030.JPG
新光寺

 その後、新田義貞が鎌倉攻めの戦勝祈願をした。何度も道を聞きながら、近くの「弘法の三つ井戸」へも足を延ばした。かつては50m間隔で井戸は3つあった。
DSC07033.JPG

 国道50号線に戻り、8時50分、セブンイレブンで小用。所沢第一文化幼稚園の前が旧鎌倉街道だった。「駒形」交差点を突っ切る。
DSC07034.JPG
DSC07035.JPG
駒形交差点
DSC07037.JPG

 この辺り約800mが旧道らしい。ところどころに旧街道の表柱があるだけ。小学生の通学安全パトロールをしていた男性が南小まで案内してくれた。西武池袋線の人占用踏切を渡り、元弘元年(1331年)創建の長久寺へ。
DSC07039.JPG
DSC07041.JPG
DSC07042.JPG
長久寺

 柳瀬川に架かる勢揃橋を渡り、住宅街を道なりに八国山を目指す。「松ヶ丘東」信号先のファミマで昼食弁当を買う。
DSC07044.JPG
八国山に向かう途中の満天星紅葉
DSC07045.JPG
八国山入り口
DSC07046.JPG

 駿河・甲斐・伊豆・相模・常陸・上野・下野・信濃の八ヶ国の山々を望めた八国山に登り、将軍塚へ。八国山周辺は幾度となく戦場となっていて、鎌倉幕府討幕の軍を挙げた新田義貞は、元弘3年(1333)小手指原で鎌倉幕府方と対戦、分倍河原で勝利するが、その際に新田義貞が八国山にある塚に旗を立てたことからこの塚が将軍塚と呼ばれた。
DSC07048.JPG
将軍塚
DSC07049.JPG

下って、板碑保存館のある徳蔵寺へ。10時半、真新しい休憩所で弁当を食べる許可を得て、休憩。
DSC07051.JPG
DSC07052.JPG
DSC07056.JPG

西武線を東へ越えてすぐ左折してしばらく行くと熊野神社。久米川の合戦で、新田義貞軍の後詰め(予備軍)が置かれたといわれる久米川町の鎮守。
DSC07058.JPG

西武西武園線の踏切脇に「東村山ふるさと歴史館」があった。あまりに地味な建物で、見過ごしてしまった。室町時代の板碑のレプリカが展示。ここでこの辺りの鎌倉街道旧道の地図にコピーをしてもらう。
DSC07062.JPG
DSC07064.JPG
DSC07065.JPG
ふるさと歴史館
DSC07060.JPG
社会福祉センター向かいの諏訪神社

東村山駅構内の通路を渡り東口へでて、府中街道へ出る。南下して、新青梅街道、空堀川を過ぎると弘安元年(1278年)創建と伝わる地元で「野口の天王様」と慕われる八坂神社へ12時8分着。
DSC07068.JPG
DSC07070.JPG
DSC07071.JPG
八坂駅前延命寺蔵
DSC07073.JPG
馬頭観音
DSC07075.JPG
九道の辻DSC07075.JPG

西武多摩湖線の八坂駅角に、馬頭観音、九道の辻碑がある。九道の辻とは、鎌倉へ十八里(約72キロ)、前橋へも十八里と旧鎌倉街道のほぼ中間に当たる。江戸道、引股道、宮手道、秩父道、御窪道、清戸道、奥州街道、大山街道、鎌倉街道の九つ。府中街道の「小川駅東口」信号を右折するとすぐ西武拝島線の小川駅に13時に到着。
DSC07076.JPG
西武拝島線小川駅
今日のルートには旧鎌倉街道の面影はほとんどなく、「旧鎌倉街道」の標柱が建てられているだけだった。

☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(111)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 111

コメント 4

Take-Zee

おはようございます!
1枚目の門、リアルな目玉が付いています!!

by Take-Zee (2022-11-22 08:12) 

トモミ

こっち方面は高校時代にちょっとだけ縁があって懐かしい地名が沢山出て来ました!

by トモミ (2022-11-22 13:45) 

hide-m

Take-Zeeさん、ありがとう。気が付きませんでした。よく見ると確かに目玉のように見えます!

トモミさん、ありがとう。高い山がなく、やさしい感じの地域ですね。
by hide-m (2022-11-22 21:50) 

yokomi

京都の将軍塚も小高い所に有りました。高い所が好きなのですね(^_^;) 人占用踏切とは流石都会(^_^)v
by yokomi (2022-12-11 18:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。