SSブログ

「日本橋」架橋100周年記念に「日本橋」を訪ねる! 2011年4月4日 [東京・青梅周辺]

「日本橋」架橋100周年記念に「日本橋」を訪ねる! 2011年4月4日
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 018.jpg
日本橋の欄干に着いていた擬宝珠(ぎぼし)現存する唯一のもの

 今年は「日本橋」が明治44年(1911年)ルネッサンス様式の石橋が架けられてから、100年を迎える。慶長8年(1603年)に木造の橋が架けられて以来、火事や戦災で20回架けなおされたが、東京大空襲、関東大震災などの苦難を乗り越えてきた。日本橋の周辺には、江戸時代に興された和菓子屋、海産物屋、漆器屋などの伝統ある老舗が散在している。史跡やそうした老舗を尋ねて散策をしてみた。

 JR東京駅八重洲口日本橋口を出て、すぐ右手にあるビルの1階フロアにあるTIC TOKYO(トラスト インフォメーションセンター)観光案内所を訪ねて資料を求めた。東北東関東地震の影響で客足が途絶えたといいながら、いくつかの資料をいただいた。
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 001.jpg
TIC TOKYO

 川沿いに日本橋へ向かう途中、僧行基が自ら彫り上げたという本尊を安置する日本橋西河岸地蔵寺教会に立ち寄った。ご本尊の地蔵菩薩は、「日限地蔵尊」と呼ばれ、真心で祈願するとたちどころに願いか叶うとされ、かつては4の日の縁日には、200軒以上の露店が立ったと言う。
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 004.jpg
日本橋西河岸地蔵寺教会

 そこから日本橋へ100mも行くと「榮太郎本舗」に着く。入り口には初代細田安兵衛が金貨発行の金座・後藤家の別荘にたまたま立ち寄った時に、であった佐渡の赤玉石が気に入って、後に別荘ごと細田家が譲り受けた。そのときの赤玉石が鎮座する。店に入ると数々の和菓子が展示・販売。「江戸時代から味を変えずにきた和菓子はどれですか?」「はい、きんつば、榮太飴、玉だれと甘名納糖です」榮太郎飴は、本紅(紅花100%)を加えた美しい飴と琥珀色の飴のセットときんつばを記念に購入する。店内にはミニギャラリーとしてガラスショーケースに江戸時代作家の「桜花見渡船」など2点が展示。
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 009.jpg
榮太郎本舗

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 016.jpg
玄関前に鎮座する赤玉石

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 011.jpg
きんつば

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 013.jpg
榮太郎飴「梅ば志飴

 隣のビル漆器の老舗で江戸時代から300年の歴史を持つ「黒江屋」の1階ショーウインドウに日本橋の欄干に取り付けられていた黒い擬宝珠(ぎぼし)が展示されている。上部の丸い部分の一部がつぶれたり、修理の跡も見える。日本で唯一つ残っていると2階店舗の従業員に聞いた。ここで「東都のれん会」の存在を知った。この会は、江戸から明治初期に創業し、東京で三代、百年以上の歴史をつむいできた53軒の老舗の集まりである。中には「とらや」のように480年の歴史を持つ老舗もある。
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 018.jpg
木造日本橋に取り付けられていた擬宝珠

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 020.jpg
「東都のれん会」の会員

日本橋に行くと黄色い袈裟懸けの若い僧が托鉢をしていた。橋の袂には、くちなしの花の強い香りが匂う。そこで一句「擬宝珠(ぎぼし・ぎぼうしゅ)や托鉢僧もくちなし香」

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 025.jpg
日本橋

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 028.jpg
首都高速道に囲まれた日本橋

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 029.jpg
道路元標・五街道の起点

 東京オリンピックの前年、昭和38年(1959年)に日本橋の上に首都高速自動車道が建設され、江戸の中心地であり、日本五街道の原点であった日本橋の景観は、著しく損なわれた。今又、名橋「日本橋」に青空を取り戻そうという運動・名橋「日本橋」保存会が昭和43年(1963年)に創設された。以前の美しい日本橋を後世に残そうという運動である。保存会の最大の目標は、首都高速の高架橋を地下に埋めるなど撤去すること。

さて、日本橋を渡り、三越本店で日本橋架橋100周年記念の手拭を1,050円で購入、日銀本店本館に立ち寄る。事前に予約をすると旧地下金庫や資料展示を見ることができる。 
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 033.jpg
三越本店

三越本店手拭.jpg
日本橋架橋100周年記念の手拭

裏通りの飲食店の500円からのランチメニューが店前に競い合い、サラリーマンの往来で賑々しい。中央通り周辺から人形町駅方面に向かいながら、老舗のウインドウショッピングをこころみる。千疋屋総本店、三越本店の向かいの山本海苔、和文具の有便堂、佃煮の日本橋鮒佐など。
「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 035.jpg
旧日銀本店本館

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 038.jpg
162年の歴史を持つ山本海苔

「日本橋」架橋100周年記念に日本橋」「を訪ねる!2011.4.4 039.jpg
和文具の有便堂

旅と温泉の相談室アスパサービスhttp://www.a-spa.co.jp/

まつの家の温泉尽くしの1日http://www.a-spa.co.jp/matunoke/index.html
ペットと泊まる温泉宿 http://www.a-spa.co.jp/pet/
エッセイ「温泉夜話」 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm

温泉巡浴紀行http://www.a-spa.co.jp/junyoku/index.html

温泉水サーチhttp://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/search.html

旧街道をあるく旅 http://aaspa.web.fc2.com/index-tabi.html
冷え性対策に!田口式健康サポーターhttp://www.a-spa.co.jp/taguti/

nice!(91)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行