SSブログ

水戸街道を歩く④柏から安孫子、取手宿へ。 2021年2月5日 [旧街道を歩く]

水戸街道を歩く④柏から安孫子、取手宿へ。 2021年2月5日
DSC02742.JPG
水戸街道唯一内部が見学できる旧取手宿本陣染谷家

 JR柏駅に9時半に着き、前回の到着地点の柏神社へ着いたのは8時46分。強風で手が冷たいので手袋を着用。春一番か。
DSC02664.JPG
柏神社
DSC02665.JPG
DSC02668.JPG

国道16号線手前トヨタレンタカー左手に諏訪神社。絵馬の大樹上から「バサバサッ」と枯れ枝が落下!最初から荒れた歓迎かな?常磐線のガードをくぐる前に関東産弁天の一つ、布施弁天の場所を聞くと、バスで行くほど遠いと知りあきらめる。暑くなったのでここでベストを一枚脱ぐ。常磐線を越して、沿って行くと9時36分、東陽寺へ。
DSC02669.JPG
DSC02670.JPG
DSC02674.JPG
DSC02676.JPG

 右手にお墓と馬頭観音や「普門〇溝中」碑など。左手が寺で、かつては道路も境内だったらしい。竹林で有名だったが、今は左右にわずかに残るのみだ。寒梅が三分咲き。
 20分も歩くとバス停「鈴や前」左手に「廿三夜講」の祠あり。
DSC02678.JPG

 10時、国道6号線を突っ切り、356号線へ。高層住宅の中に安孫子古墳公園。
DSC02680.JPG

 30分後、「我孫子駅入り口」で左手は我孫子駅へ、対面には狭い敷地に八坂神社。
DSC02686.JPG

 我孫子駅で早めのランチにしようとイトーヨーカ堂へ行くが、フードコートはないと知り戻って、松屋で牛丼を食べる。
右手の席や歯科医院前に明治17年12月6日来所の「明治天皇御飲料井戸」と大正時代の鬼瓦、江戸時代の井戸車が展示。
DSC02688.JPG

 11時20分、室町時代創建の大光寺へ行くが、幼稚園併設で入り口にはカギがかけられていて入れない。かつては道路から参道があったらしく、途中には「四国四十四番」「不可入産穢忌眼人」碑が立つ。
DSC02694.JPG
DSC02695.JPG
DSC02696.JPG
DSC02698.JPG
DSC02701.JPG
DSC02693.JPG
DSC02702.JPG

 このあたり、江戸中期の宝暦8年(1758年)には、鍵の手状の道に70軒ほどの家並みがあり、脇本陣(小熊郷右衛門宅)が白い蔵を伴って立っていた。左手は「角松旅館」右手はかつての寿発出所は、「寿防犯ステーション」に。本陣跡碑が立つ。先の左手に茅葺屋根の豪邸があり、表札はなかったが、ここが代々住まわれている小熊家らしい。
356号線を「第一小学校」の先の信号で左折し成田線を越える。信号に真ん中に「成田街道」道標が。
DSC02703.JPG

 のち国道8号線に合流し常磐線を越し、国道6号線沿いに歩く。右手奥はJR天王台駅。左手は田圃が広がり正面にはかすかに筑波山、左手には男体山が見える。
DSC02704.JPG
DSC02705.JPG
DSC02707.JPG
DSC02708.JPG
DSC02711.JPG

 12時40分、利根川手前の土手に行ってみる。河原には葦が生い茂っていて、川はまだ見えない。全長984mの大利根橋を渡り切るのに写真を撮りながら20分。全長332㎞。渡ってすぐの信号を右折するとJR取手駅。
DSC02716.JPG

 地下連絡道で本陣通りの南側へ。
DSC02732.JPG
本陣通りに老舗漬物屋と酒造店

 まず、承平元年(931年)平将門が創勅願所として開基した大鹿山長禅寺へ。長禅寺の長い68段の石段下には、大師公園があり、ゆかりの人たちの案内板がある。小川芋銭の筆による小林一茶の「下総の 四国廻りや 閑古鳥」の句碑がある。
DSC02720.JPG
DSC02725.JPG
DSC02726.JPG
DSC02731.JPG
小林一茶句碑

 旧取手本陣はなかなか場所がわからず、何人にも聞いてようやく。染谷家住宅へ。母屋は1796年築。金土日のみの公開だが、コロナ禍の非常事態宣言下のためか入り口に「今日は休館」とある。木戸に手をかけると開いた!写真ぐらいはと、何とか正面だけ撮影をさせていただいた。
DSC02733.JPG
通りからの入り口
DSC02734.JPG
DSC02735.JPG
DSC02742.JPG
DSC02743.JPG

 代々の方が住んでいらっしゃるのか?不法侵入罪で逮捕されぬか!と一瞬思ったが・・。とまあ、何とか柏神社から取手本陣まで歩きとおした。約18㎞だった。
DSC02744.JPG

☆水戸街道を歩く③松戸宿~小金宿~柏へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-01-10
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(145)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 145

コメント 2

トモミ

我孫子、取手、遠いです(笑)!

by トモミ (2021-02-09 07:23) 

yokomi

憧れの取手(^_^;)、是非行きたいです(^_^)v 出羽三山の名が見える石碑がそちらにも有るのですね。信仰の「端」を知りたいです。
by yokomi (2021-02-23 07:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。