SSブログ

岩手県一関温泉郷(須川温泉)と秋田県乳頭温泉郷を訪ねて!(その2) [温泉巡浴]

岩手県一関温泉郷(須川温泉)と秋田県乳頭温泉郷を訪ねて!(その2)
2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 137.jpg
大露天風呂「大日湯」

 いよいよ、本日の宿泊場所の須川高原温泉。栗駒山からの下山客で、日帰り入浴の「大露天風呂大日湯」がにぎわっている。宿泊客は無料で入浴できる。縦横10mはあるか。目の前には、大日岩が鎮座している。その麓から、湯川がどっと流れていて、木の樋でそれぞれの浴場へ運ばれてくる。コバルトブルー色や乳白色で時間や日の光で湯色が変わってくるようだ。入り口には足湯があり、湯川を遡ってみると湧出口らしい2m四方のコンクリで囲まれた中から強酸性で毎分六千リットルもの湯が噴き出している。脇からも流れているので、もっと上流からも湧出しているようだ。秋田県の玉川温泉を思い出す。大日岩の中腹には赤い鳥居があり、古い石仏がみられる。源泉の碑か?栗駒山からの下山者が大勢降りてくる。明日が「山開き」で団体客も多い。須川温泉は、栗駒山の中腹、標高1126mにある江戸時代からの湯治場として300年以上親しまれてきた温泉である。
2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 084.jpg
ホテル正面

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 153.jpg
ホテル売店

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 089.jpg
湯川を遡る・・・

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 092.jpg
鳥居の前に湯元が

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 095.jpg
湯量ゆたかな湯元

 チェックインして、奥へ奥へと案内され、雲海荘別館2階の10畳和室121号室に到着。2名以上の利用で12,000円が1人利用なので13,000円(税別)だ。沢山の階段やエレベーターを乗り継いできたので、フロントへ戻るのに迷ってしまいそうだ。

大浴場は地震で立て替えたもので、湯船は11.5×4m、湯縁は木造り。露天風呂はひのき風呂で小さい。平成20年6月14日の岩手宮城内陸地震で被害を受け、新築した。以前は大露天風呂「大日湯」よりも広かったという。須川荘の霊泉湯は、小さいが湯本に近いためか、とても熱く湯治客に人気がある。翌日の朝、湯元のさらに上流にある「ふかし風呂」へ行ってみた。小屋の中には4人用の仕切があり、中央に煉瓦板が一枚。それを取ると中には10センチほどの管から蒸気が吹き出している。売店でゴザとビニールセットを500円で購入し、ゴザを敷き、管の辺りに患部を当てて横たわるという仕様だ。栗駒山への登山道の途中にあり、郭公ややウグイスがさえずっている。「殺生の 湯元を避ける ほーほけきょ」
2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 105.jpg
和室10畳の部屋

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 125.jpg
お茶うけ

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 107.jpg
須川荘の霊泉湯入り口

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 108.jpg
須川荘の霊泉湯

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 122.jpg
大浴場内湯

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 121.jpg
大浴場に隣接する露天風呂

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 137.jpg
大露天風呂「大日湯」

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 142.jpg
大露天風呂「大日湯」の湧出口

 夕食は食堂でいただく。露天風呂で話し相手になっていただいた鎌倉から来たという登山目的の友人達が隣席だった。お料理が間に合わないのか30分も待たされた。新人の女性従業員は沢山いるのだが、要領が悪く「ちょっとお待ちください」の連呼だけが食堂に響く。ななかまどの食前酒(とても甘かった)前沢牛?の陶板焼き、ふきやきのこの煮物、岩魚の塩焼き、野菜やエビの天ぷら、茶碗蒸し、サーモンとホタテのお刺身、もずく酢の物、ゼンマイ煮付け、エビグラタンなど、山にしてはなかなかのお料理。朝は7時からバイキング。


 フロントの高橋氏に伺う。5月31日国道342号線の開通でお客が多い。もともと湯治客が多く、一般客室47室、湯治客室55室で今でも湯治客の方が多い。胃腸病、婦人病、呼吸器病に効果があるといわれ今でも諸病回復を求めて来ている。昭和32年のお客の話を聞かせてくれた。15キロ歩いてたどり着き、天井裏の部屋に泊まった。食事がなく(素泊まり)持参したおにぎりを食べた。翌日も食事は出なかったという。肺病に効果があるといわれた時期もあったようで、強力や馬に背負われて来たという。今では1~1ヶ月と相当幅の広い期間での利用者だという。強酸性の湯のため、テレビは半年でだめになるとか新車もすぐに黒くさびるという。期間にもよるが、オフの時期(5~7・9月)自炊素泊まりは、2名以上3,500円、2泊目2,000円。自炊専用食堂にて朝・夕食各600円で定食も可。一般旅館部は、2名以上で8畳和室11,000円、10畳は1,000円増し。
2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 155.jpg
自炊部の部屋

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 112.jpg
自炊室

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 148.jpg
ふかし小屋

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 145.jpg
ふかし小屋内部

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 146.jpg
穴から蒸気が噴出している

2010.6.26~28 岩手一関温泉郷と秋田乳頭温泉郷温泉巡り 151.jpg
須川高原温泉は、栗駒山登山の中継地

 一関への戻りに気をつけて見ると、地震被害の傷跡は至る所にあり、道路修復の新しい道路や橋が落下して、くの字に折れ曲がったまま放置されていた大橋も見えた。JR一関で車を返却し、盛岡乗り換えJR田沢湖へ移動する。

旅と温泉の相談室アスパサービスhttp://www.a-spa.co.jp/

ペット泊まる温泉宿 http://www.a-spa.co.jp/pet/
エッセイ「温泉夜話」 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm

温泉巡浴紀行http://www.a-spa.co.jp/junyoku/index.html

温泉水サーチhttp://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/search.html

旧街道をあるく旅http://aaspa.web.fc2.com/index-tabi.html
冷え性対策に!田口式健康サポーターhttp://www.a-spa.co.jp/taguti/

nice!(52)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 52

コメント 6

博多通りもん

こんいちは・・・どれも見るからに良泉と
分かるお風呂ばかりですね。
素晴らしいです!!
by 博多通りもん (2010-07-08 08:31) 

mimimomo

こんにちは^^
ご訪問ありがとうございました♪
須川は栗駒山に登ったとき下ったところがそうでしたが、温泉には
入りませんでした。
良い所のようですね。
by mimimomo (2010-07-08 10:01) 

せつこ

ご訪問ありがとうございました。
栗駒山へ登る計画を立てていたらあの凄い地震でとり止めたのです。
そのとき、須川温泉で一泊の予定でした。
by せつこ (2010-07-08 11:55) 

エイ

こんばんは
7月2日栗駒山に登り下山して、この温泉の大露天風呂に入りました。
のんびりとして山の疲れが取れました。
いい温泉ですね。
by エイ (2010-07-08 20:43) 

さち

ふかし風呂ってはじめて聞きました。
サウナみたいな感じではないんですね。
直接温めるのってとっても効果ありそうですね。
by さち (2010-07-08 23:26) 

アマデウス

ご訪問ありがとうございました☆
温泉大好きです!すばらしいブログですね☆
「ゲーテとベートーヴェンの温泉での出会い」も楽しく読ませて
頂きました☆
by アマデウス (2010-07-09 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0