SSブログ

2017年、年頭の暮らしぶりは、健康で文化的な生活か? [東京・青梅周辺]

2017年、年頭の暮らしぶりは、健康で文化的な生活か?
奥の細道.jpg
金森達 画

 2013年に仕事を辞めて、もう4年になる。現職中にスペイン聖地サンティゴ巡礼(約800㎞)の計画を立て、6月から45日間のフランス・スペイン滞在、35日間の巡礼歩きを実行してきた。翌年は自治会の組長を輪番で担当し、お年寄り頼りの運営に危機感を持ち、若い人たちとの交流を求めて、バザー&フリーマーケットを企画、その継続で「行政に口出す探検隊」を立ち上げ、細々ながら退職後も社会とのかかわりを持ってきた。

 2014年6月、バザーの取り組みの中で、かつてから興味のあった俳句の句会を公開でイベントができないかと、地元の老人会俳句部久保修平氏に声をかけたことがきっかけで、私自身も老人会俳句倶楽部に属することになった。現職中の2006年1月から始めた「奥の細道」歩きで、芭蕉に見習って我流で俳句を詠みブログで発信していたが、俳人として成長に欠かせない「句会」の経験がなかった。2014年6月14日、初めて句会に参加した記念の日だった。
句会の経験は、句作りに大きな影響を与えた。多くの上達者の読む句に接し、もっといい句を詠みたいという欲求にかられた。そして、良く評価されたいという欲も出てきて、新聞俳壇やNHK俳句にも投句するようになった。そうした作句が日常生活に滲みこんできたように思う。俳句部の久保修平氏は現在青梅俳句連盟の副会長で、2016年度のNHK全国俳句大会で10年前に続いて特選に選ばれた実績を持つ。2017年度は同俳句部に属する同僚が特選に選ばれたことを思うと、老人会俳句倶楽部とはいえ、相当レベルの高いクラブなのだと驚いている。

 さて、一時は年金だけの生活をしていて、年金だけでは何もできないのだと気づいた。都内の友人と会うにも、交通費は往復1,800円前後がかかり、ランチやディナー、美術館やコンサートなど高嶺の花だ。それで自分の開いた日程に仕事ができる職種を探して週2日ほどのアルバイトで交流や趣味の費用に当てている。ライフワークと心していた「温泉巡り」と「旧街道歩き」、新たに「俳句で多少認められる程度の作句」が付け加えられたというべきか。
 クラシックコンサートを聴くことも意識して心がけている。1月は、はがきの応募で当選した「ウイーン・サロン・オーケストラ・ニューイヤーコンサート」を観る機会を得てた。後半には無料で観られるアマチュアのクラシックコンサートを2回見に行く予定だ。
豪州の温泉巡浴に挑戦!2013.4.26~5.9.jpg
甲州街道を歩く 2.jpg
IM000277.jpg
金森達 画

 こうして何とか「健康で文化的な生活」を維持することを心掛けているが、世界の先進国と比較してみて、年齢を問わず健康で文化的な生活は、どうなのかとても興味がある。最近新潮新書刊・高崎順子著「フランスはどう少子化を克服したか」を手にした。国の取り組みの本気度が問われる内容で大変ショックを受けた。少子化の本旨は、「いかに母親が働くための障害を取り除くのか」だからである。日本とフランスの違いが、単なる「文化の違い」ではない。国は誰のために、施策を実行しようとしているのかを問われていると改めて思った。

☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://www.a-spa.co.jp/
☆旧街道を歩く旅 http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/index.html
☆海外温泉入浴珍道中 http://www.a-spa.co.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

旅の知識・楽しみ方 ブログランキングへ



nice!(90)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 90

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0