SSブログ

温泉夜話 温泉をお腹に閉じ込めた瑪瑙の布袋様のはなし [温泉マニア]

温泉夜話 温泉をお腹に閉じ込めた瑪瑙の布袋様のはなし
DSC01691.JPG
お腹に温泉水が閉じ込められた「水胆瑪瑙布袋様像」

東京国立博物館で2016年2月21日まで、特別展「始皇帝と大兵俑」が行われている。兵馬俑と華清池などの温泉巡りを目的に2008年の年末年始に妻と中国の西安に行った。参考:中国の西安・華清池温泉に挑戦 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2009-01-02
5日間の観光で、陕西(せんせい)省立美術博物館に立ち寄った。そこに所蔵する美術品を観光客に販売していた。翡翠や瑪瑙などを材料に職人によって彫られた美術品で、美術館の運営費用を捻出するためだと説明していた。

 私もつい興味をそそられ何点か購入してしまった。当時中国の貨幣価値は、日本の10~20分の一の時代だったから、それでも「これほどの代金でお宝が買えるのか?」と驚いた記憶がある。購入した何点かの中に「水胆瑪瑙布袋様像」があった。「作者は呉金鋼 年齢は63歳 本館所蔵年代は2003年 産地は河南省の水胆瑪瑙。古来よりお守りとして携帯され、また不老長寿の妙薬とされてきた。太古の昔、火山活動の際に水蒸気が瑪瑙の中に閉じ込められて生成された瑪瑙。また、内部の水分は後ろからライトを当てると良く見える。材質はとても硬いので、彫刻することはとても難しい。作者は布袋様の微笑み表情と姿をうまく表現し、水が見えるところには巧妙に布袋様のお腹となり、その発想はとても奇抜である」とのメモ書きが付いてきた。

私は「温泉マニア」で様々な温泉物の収集をしているが、布袋様のお腹の水は、単なる「水」ではなく、太古の植物や動物の油などが閉じ込められた「温泉」に違いないとこのお宝を大切に保管している。それにしても「お水」が閉じ込められた瑪瑙をうまくお腹に配置して彫ることができたものだと職人技に感心する。この商品には「収蔵証書」が添付されている。

布袋様は中国に実在した禅僧で仏教の弥勒菩薩の化身とされる。長丁子と号した唐代末期の禅僧契此をはじめ宋代の僧了明など4人が布袋和尚として知られるという。額が広く巨大な太鼓腹、体躯は肥って背は低く、何時も半裸で過ごしていた。「泣いて暮らすも一生、笑って暮らすも一生、同じ暮らすなら笑って暮らせ」といった楽天的な生き方をしていた。
なお、布袋様は不老長寿、無病息災、開運、良縁、子宝、夫婦円満、金運の神様で知られている。

☆温泉夜話 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm
☆「富士山すそ野ウォーク『第4回 道の駅すばしり~樹空の森前』」を歩く!
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-01-16
☆高野山麓の天然水「月のしずく」http://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/
☆旅と温泉の情報室 http://www.a-spa.co.jp/
☆旧街道を歩く旅 http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/index.html
☆スペイン「聖地サンティアゴ巡礼」の旅 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン「聖地サンティアゴ巡礼」の旅 モンテ・デ・ゴソ 7.22
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-07-23
☆海外温泉入浴珍道中 http://www.a-spa.co.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆温泉夜話 オーストラリアの温泉入浴に挑戦する!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-04-23
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

旅の知識・楽しみ方 ブログランキングへ



nice!(60)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 60

コメント 1

caterham_7

ご訪問&Niceありがとうございます。
by caterham_7 (2016-02-08 18:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0