SSブログ

奥の細道を歩く 第49回 福井~武生~今庄、敦賀 その2 2010・3・20~22  [奥の細道を歩く]

第49回奥の細道を歩く 福井~武生~今庄、敦賀  2010・3・20~22 その2
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 178.jpg
北国グランドホテルからの敦賀市内眺望

 3月21日(日)JR今庄駅から敦賀駅に移動して12時55分着。この後の予定を敦賀市観光案内所で相談。今庄から敦賀まで距離約25キロメートルを一気に歩くには、途中は交通機関がないため、朝一番から歩く他はない。とりあえず、市内にある私がまだ未入浴温泉の敦賀きらめき温泉「リラ・ポート」へ行く。通常1,000円のところ本日のみの割引価格500円。水着着用のバーデプールを持つ大規模な日帰り温泉施設。引き湯している25・7度のアルカリ性単純温泉(内湯の高温浴槽)と敷地内1,500mから湧出した32.5度のナトリウム炭酸水素塩泉(内湯の中温浴槽)と2種類の泉質を持っている。内湯の38度の温湯浴槽は、強いぬるぬる感が感じられたが、露天風呂の方はほとんど感じられない。源泉からの距離や加水量や循環の関係か。年間23万人が訪れる。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 132.jpg
敦賀きらめき温泉「リラ・ポート」

一端、敦賀駅まで循環バス(1回200円)で戻り、その後芭蕉ゆかりの史跡めぐりに行く。まずは地元では「けいさん」と呼び親しまれている気比神社へ。日本三大鳥居で朱塗りの木造大鳥居の高さは10・9m。松尾芭蕉のブロンズ像が境内にある。台座に「月清し 遊行のもてる 砂の上」の句。其の像の隣に30トンもの巨石に刻まれた句碑。2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 137.jpg
気比神社

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 139.jpg
芭蕉像と句碑

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 142.jpg
巨石の句碑

次いで、芭蕉が泊まった出雲屋の跡へ向かう。相生町商店街レストラン梅田の前に標柱と案内板がたつ。さらに芭蕉を色の浜へ案内した廻船問屋「天屋五郎右衛門宅跡」へ。魚問屋街の一角にある蓬莱客館「料亭あみや」の裏手にその標柱があった。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 204.jpg
芭蕉が泊まった出雲屋の跡(今はレストラン梅田)

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 153.jpg
芭蕉を色の浜へ案内した廻船問屋「天屋五郎右衛門宅跡

本日の宿は、敦賀トンネル温泉を持つ北国グランドホテル、16時50分に敦賀駅まで迎えにきていただいた。高台にある宿の眺望は抜群。フロントは2階で浴場は1階。私の部屋は4階フロアの和室8畳バストイレ付き。数年前に3・4階の客室の半分は改装して新しいが、私の部屋は古いままだ。温泉は北陸トンネルを掘削の折に湧き出した温泉で、その名も「敦賀トンネル温泉」。1989年の21年前(温泉巡浴500湯目)に東京から家族で「青春きっぷ」で琵琶湖や日本海に泳ぎに行こうと敦賀に宿泊・入浴した温泉だ。(温泉巡浴500湯記念http://www.a-spa.co.jp/junyoku/500/onsen-jyunyoku500.htm )
25・7度のアルカリ性単純温泉。1階フロアの大浴場は、2面ガラス張りの敦賀市内が展望できる。肌につるつる感が強い。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 183.jpg
北国グランドホテルの全景

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 178.jpg
ホテルからの敦賀市内の眺望

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 176.jpg
展望のよい大浴場

夕食膳はお部屋出し。満室で忙しいためか、後出しの料理をご飯と、まとめて一緒に持ってきていいですか?という。料理を運んでくる度に「はぁ はぁ」と息を切らせている・・・。大変なのはわかるけど、お客にあわせてくれないと・・・。先付けは卵焼き・じゃこ・あけび煮・魚、松葉ガニ、里芋等の煮物、カニ鍋、天ぷらはレンコンのハム巻き・海老・サツマイモ・ししとう、お造りは鮪・烏賊・鰤・甘海老、蒸し物、デザートにご飯、お吸い物。2日続けての会席料理に体重が心配だ。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 166.jpg

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 169.jpg
夕食膳はお部屋で・・・

翌日は結局、今回は木の芽峠や国道365号線を諦めて、敦賀市内を散策することにした。今日は朝から快晴ですばらしい。昨日の春嵐、雨・強風・あられ・一瞬の晴れ間など、人の世の波乱万丈を一日で体験したような感じだ。9時に敦賀駅への送迎ワゴン車で金ヶ崎城跡で下ろしていただいた。元亀元年(1,570年)、金ヶ崎城お戦いで信長、秀吉・家康・利家揃いの地として国の史跡に指定されている。高台に金ヶ崎城跡が、麓に金崎宮が建つ。裏手に芭蕉句碑がある。南北朝時代の沈鐘伝説を聞いて詠んだという「月いづく 鐘は沈める 海のそこ はせを」芭蕉はここから、西行ゆかりの地「色の浜」へ舟で出かけた。今はその船便がない。敦賀駅からの路線バス、午前7時ころの一便のみで復路は10分後発というから徒歩で向かうのは不可能だ。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 186.jpg
金ヶ崎城跡の金崎宮

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 184.jpg
裏手にある芭蕉句碑

9時30分、近くの敦賀市立博物館へ立ち寄ったが、10時からの開館のため、先に気比の松原へ行く。真っ青な空にゆったりと長浜に打ち寄せる白波は美しい。赤松中心の約17,000本の日本三大松原。(他は、清水市の美保の松原、唐津市虹の松原)ここには芭蕉句碑はなかった。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 189.jpg
気比の松原に行く途中の港

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 191.jpg
気比の松原入り口

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 192.jpg
気比の松原に打ち寄せる白波

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 195.jpg
気比の松原の古木

 再び戻って、敦賀市立博物館へ行く。「奥の細道と芭蕉のかかわり」についての展示があった。敦賀市郊外に住む西村家に残されている芭蕉自筆の表紙がある「素龍清書本」(元禄7年初夏・重要文化財)の複製本などが展示している。ここで「平成17年度特別展 ほそ道追憶」を購入。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 150.jpg
敦賀市立博物館

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 201.jpg

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 202.jpg
芭蕉自筆の表紙がある「素龍清書本」(複製)

ここから気比神社を経由してJR敦賀駅へ向かう。途中の本町商店街、駅前商店街の両脇に松本零士の「銀河鉄道999」「宇宙戦艦大和」の名場面のモニュメント像が見られる。
2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 157.jpg

2010.3.20~22 第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 159.jpg
松本零士の作品名場面のモニュメント像

今回の歩きは、福井~今庄までの約40km、敦賀市内の芭蕉ゆかりの地巡り10kmほどだろうか。次回は早朝に今庄に戻り、木の芽峠経由で敦賀へ、さらに翌日路線バスで『色の浜』へ行き、芭蕉ゆかりの地を散策する予定だ。

第49回奥の細道を歩く 福井~鯖江~今庄、敦賀 その①
https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=19076818
第48回 奥の細道を歩く 大聖寺~天龍寺~永平寺~福井
https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?reload_blog_id=183397&id=16056339
第47回 奥の細道を歩く 那谷寺~山中温泉~大聖寺
https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=15586810
冷え性対策に「遠赤外線 田口式健康サポーター」http://www.a-spa.co.jp/taguti/
旅と温泉の相談室アスパサービスhttp://www.a-spa.co.jp/
ペットと泊まる温泉宿 http://www.a-spa.co.jp/pet/ エッセイ「温泉夜話」 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm
温泉巡浴紀行http://www.a-spa.co.jp/junyoku/index.html
温泉水サーチhttp://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/search.html
旧街道をあるく旅http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/

nice!(104)  コメント(12)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 104

コメント 12

バロックが好き

こんにちは♪
初めまして☆
ご訪問&ナイス
どうもありがとうございました。
松原公園の方行った事あるような気がします^^;。
で、温泉がいい感じだった記憶が・・・・^^。
by バロックが好き (2010-03-27 17:45) 

イタリア職人の手作りタイル

いい旅ですね~。
私は流行の歴女ではないのですが、最近歴史めぐりをしたいのですが
なかなか休みも取れず。。。
近場で京都にある竜馬のお墓に行ってきました。
休みが取れたらゆっくりと、先人の足跡をたどってみたいです。
by イタリア職人の手作りタイル (2010-03-28 15:37) 

ノリパ

金ヶ崎城は、いつか訪れたいところです。イイですね。
by ノリパ (2010-03-28 17:04) 

kohtyan

気比神社は、由緒のある古社ですね。
敦賀は、訪ねてみたいと思っています。
古代からの歴史の町ですね。
by kohtyan (2010-03-28 22:40) 

ふぢた

温泉とおいしいお食事~
あぁ行きたいです。
by ふぢた (2010-03-29 23:02) 

CountryBoy

訪問、nice有難うございました。
気比の松原の風景は素晴らしいですね。

by CountryBoy (2010-03-30 20:12) 

えがみ

ご訪問&nice!ありがとうございました。

by えがみ (2010-03-31 12:47) 

nano

いつもnice!ありがとうございますm(__)m
by nano (2010-03-31 20:42) 

gaiagear

はじめまして。
nice!&御訪問どうも有難う御座います。
こんなところに松本零士の作品名場面のモニュメント像があるんですね。
では、今後ともどうかよろしく御願い致します。
by gaiagear (2010-04-01 10:29) 

poko

こんばんは☆はじめまして。
ご訪問&nice ありがとうございました。
たくさんの温泉に行かれてるんですね。
またゆっくりと記事を読ませていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
by poko (2010-04-01 22:45) 

SilverMac

芭蕉を辿る歩き、ガンバッテ下さい。
by SilverMac (2010-04-04 09:37) 

ゆきゆき

色の浜、行ってみたい所です。
大垣までもう少しですね。
by ゆきゆき (2010-04-07 16:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3