SSブログ

添乗奇談怪談35. 黒部峡谷鉄道の秘境・鐘釣温泉で秘所くっきり事件! [添乗奇談快談]

添乗奇談怪談35. 黒部峡谷鉄道の秘境・鐘釣温泉で秘所くっきり事件!

黒部峡谷鉄道は富山県宇奈月温泉駅から、欅平駅までのレトロなトロッコ電車で有名だ。1993年に欅平駅までの往復で行ったときに、徒歩15分の奥にある温泉・名剣(めいけん)温泉と駅の近くの欅平温泉猿飛山荘に入浴した。私の温泉巡浴647、648湯目の宿だ。
 1998年10月28日にある旅行団体の添乗で、黒部峡谷鉄道での帰りに、鐘釣駅で下車し、河原の温泉入浴の行程を組んだ。鐘釣温泉は、文政年間(1818年~1830年)に猿が湯浴みをしているのを発見された温泉で、黒部渓谷最古の温泉。

二軒の宿があって、河原へ階段を降りて河原の露天風呂へ向かった。河原の岸壁からこんこんと60度の単純泉が湧き出ている。お客様には事前に露天風呂へ入浴するとは言ってはいたが、皆フェイスタオルを持参してきただけだ。河原にはいくつかの露天風呂があり、女性は流石に入浴した人はいなかったが、皆60才以上の年配の方が多かったこともあるが、周りを気にせずに洋服を脱ぎ捨てて、勇んで岩がごろごろの湯船に入り込む。女性たちは「どう湯加減は?記念写真を撮ってあげるわね」などと渓流の音を耳にしながら、秘境気分を楽しんだ。鐘釣温泉は温泉巡浴828湯目の宿。

しばらくして、会合があったときに写真をいただいた。鐘釣温泉は、無色透明で肌が白く見える。狭い湯船ながら、4人入浴中の下半身にはタオルをかけたつもりでいたが、、皆相当ずれていたので、肝心の秘所が丸見えだったので、大騒ぎになった。
黒薙温泉露天風呂.jpg
鐘釣温泉の露天風呂

お客は東京・西多摩の人たちで、すぐ近くには景勝地奥多摩や御岳渓谷があり、紅葉時には、すばらしい紅葉の景色が楽しめる場所である。黒部峡谷鉄道に乗って、紅葉を見ても「これなら、奥多摩の紅葉のほうがいいな・・・」という人が必ず出てくる。私は、「お金をかけてここまで来たのだから、もっと素直に感動して楽しみましょうよ」ということにしている。

旅と温泉の相談室アスパサービスhttp://www.a-spa.co.jp/

エッセイ「温泉夜話」 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm

温泉巡浴紀行http://www.a-spa.co.jp/junyoku/index.html

温泉水サーチhttp://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/search.html

旧街道をあるく旅http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 2

sak

温泉っていいですよね♪
1224か所ってすごいなぁ...
by sak (2008-10-18 10:45) 

hide-m

ひめしゃらさん たかぼんさん のぶあきさん toraneko-tcさん sak
さん reiさん ご訪問をありがとうございます。カキコをお待ちしています。

by hide-m (2008-10-30 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0