SSブログ

新聞記事に「170万年前に温泉料理?」科学誌に発表。 [療養・湯治の宿]

新聞記事に「170万年前に温泉料理?」科学誌に発表。

DSC02875.JPG
 観光客に地獄蒸しを体験してもらうシステム
DSC02878.JPGDSC02877.JPGDSC02876.JPG
DSC02869.JPG
鉄輪温泉蒸し湯

170万年前に生きていた人類が、温泉の湯を料理に使っていたかもしれないと科学誌「米科学アカデミー紀要」電子版に発表された。人類が火を使う前に、食べ物を温泉で加熱して食べていた可能性があるという。
2016年に東アフリカ・タンザニアのオルドバイ渓谷で発掘調査を行った。地層から採取した岩石に付着した有機物に、温度が80度以上の湯の中でしか存在しない微生物が作り出す有機物が存在することが分かった。まだその直接的な証拠は見つかっていないが、システイアガ博士は「高温の湯の中にヌー(牛の仲間)が落ちることがあったでしょう。それを食べなかった理由はありません」

温泉大国の日本では、高温湯で温泉卵を作ることは勿論、温泉を利用して、様々な食べ物、飲み物が作られています。磯部温泉(群馬)など、二酸化炭素泉が湧出する温泉地では、二酸化炭素泉を利用して焼き上げるふんわりとした柔らかい焼き上がり「温泉煎餅」が名物。
温泉水を利用しておかゆや雑炊を作る旅館もあるが、その中でも、下島温泉(岐阜)では、温泉水を使ったおかゆ「鉱泉粥」が名産品として売られています。四万温泉(群馬)の温泉納豆、嬉野温泉(佐賀)の温泉豆腐、瀬戸瀬温泉(北海道)の温泉ビール、人吉温泉(熊本)の温泉焼酎などがあり、それぞれがご当地の名物となっている。
参考:11月26日(ふろの日)、別府鉄輪温泉巡りを駈け歩く!
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2013-11-27

☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

 
nice!(134)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行