SSブログ

2019年 明けましておめでとうございます。 [東京・青梅周辺]

2019年 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
DSC02053.JPG
あきる野市二宮神社

家の松飾りは、今年はとても小さな松飾りになりました。毎年年末に、妻の仲間たちが地域の会館をお借りして、自前の松飾りを作っていました。昨年末は、会館が修理のため借りられず、中止になりました。
私の親しい絵描きの友人が84歳の高齢で、病院に入院したのでお見舞いに行きました。あらかじめ面会の連絡を取ると、「その時に食べられるもの以外は持ち込まないで」と注意されていました。たまたまその日は息子さんが面会に来ていて、食べ物もNGだったので、百金で「お正月らしい雰囲気を楽しめるもの」として小さな松飾りを持ち込みました。ところが本人があまり興味を示さなかったので、持ち帰ることになり、自宅の玄関に飾ることになりました。
DSC02050.JPG

正月一日は、朝神棚に新しいお酒を供えました。金沢の寛永二年(1625年)創業の福光屋のお酒。金箔入り純米酒です。金沢は金箔の生産量は全国の99%らしいので流石です。
DSC02052.JPG

 一日は私のアルバイトで障がい者の移動支援へルパの仕事が6時間半予定されていました。本人との相談で買い物の後、初詣に行くことになり、近くのあきる野市の二宮神社に行きました。駐車場がなく、参拝者は階段の下に路上駐車でした。参拝者や神社の関係者方に確認したら、いつもそうしてるから大丈夫とのこと。午前10時頃、参拝に並ぶともうすでに100人の列をなしています。お参りが終わるころは200人の列を作っていました。参拝の後、拝殿手前で「お神酒」を用意していましたが、参拝者は車で来ていたことからか、受け取る人はあまりいませんでした。
DSC02054.JPG
DSC02055.JPG
DSC02059.JPG
DSC02058.JPG
あきる野市 二宮神社

二宮神社は歴史が古く、社伝によれば、日本武尊が御東征の折、国常立尊を祀った天慶二年(九三九)平将門の乱が起こった時、藤原秀郷が将門追討のため当地に来たことがあった。当社を尊敬し、戦勝祈願をこめた。乱平定の奉賽として社殿、玉垣を造営したという。
後、源頼朝より社領千石寄付されたというし、くだって戦国時代になって、小田原城主北条氏政から社領五〇〇石を寄せられ、一族の滝山城主北条氏照の祈願所となった。その後天正十九年(一五九一)には、徳川家康より御朱印一五石を受けたという。
社務所の裏に無料で観られる「二宮考古館」があると知り、立ち寄ったが休館日で入館できなかった。

我が家は妻と二人住まいですが、年末29日~1月5日まで、妻は長女の三女の出産もあり、三重県に出かけました。ですから、いつもはお節料理を楽しんでいたのが、お節料理は無く、自炊のお正月になりました。「一人で静かになっていい」と三日目までは思っていましたが、毎日お蕎麦やカップ麺ではさすがに飽きてしまいました。

☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://www.a-spa.co.jp/
☆旧街道を歩く旅 http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://www.a-spa.co.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

旅の知識・楽しみ方 ブログランキングへ



nice!(70)  コメント(7)