SSブログ

2024年下半期の各紙俳壇への投句の成果の記録。 [東京・青梅周辺]

2024年下半期の各紙俳壇への投句の成果の記録。
奥の細道.jpg
金森 達 画

明日から12月師走。10日にはいよいよピースボート地球一周南半球クルーズ出航。三か月余の船上での生活の荷づくりやら何かと大変だ。7月30日のブログで、「2024年新聞、週刊誌の俳壇に投句した1月~7月までの成績」と記した。その後の今年の成果をお知らせしたい。船上での句作りがどうなるのか見当がつかないので取り合えず。
参考;2024年新聞、週刊誌の俳壇に投句した1月~7月までの成績。
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-07-30

8月04日 東京俳壇・小澤實選「月面のキャタピラ跡や夕涼し」(7/14投句)
9月13日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「街中のサーファースーツ逆さ干す」(8/10投句)
9月17日 むさしの俳壇・佳作 高井美智子選「秋出水踏み石迷ふ尾瀬の道」(8/31投句)
9月20日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「一人ならよい子でありぬ日輪草」(8/10投句)
9月23日 毎日俳壇 片山由美子選・佳作「朝刊を待ちをれば虫鳴き始む」→原句「朝刊を待ちゐれば虫鳴き初む」(8/30投句)
10月01日 むさしの俳壇・佳作 高井美智子選「樹々の間に凛と群れゐる珠沙華」(9/13投句)
10月08日 サンデー俳句王 ねじめ正一選・佳作「きのふけふ色違ひなる苅田かな」(9/3投句)
10月18日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「濡れ縁や空蝉ひとつふたつみつ」(8/31投句)
10月21日 毎日俳壇 井上康明選・佳作「翔平も聡太も未完秋の海」(10/4投句)
10月25日 よみうり文芸 橋本榮治選・佳作「空港の展望デッキ蜻蛉飛ぶ」(9/27投句)
11月04日 読売俳壇 高野ムツオ選・特選「磐座に紙垂に染みゐる虫の声」(10/11投句)
評:岩に蝉の声が染み入ると発見したのは芭蕉だが、ここでは虫の声。「磐座」「紙垂」と畳みこんだ表現が、大岩に棲む神が虫の声を招き寄せているかのように想像される。
11月18日 毎日俳壇 小川軽舟選・特選・佳作「柿捥ぐや枝に眼鏡を弾かれし(10/11投句)
評:引きちぎるように柿をもいだとたん、跳ね返った枝に眼鏡をはじかれた。そんな苦労もまた収穫の喜びに変わる。
 11月18日 読売俳壇 矢島渚男選・特選「肌寒や発掘の刷毛さらさらと」(10/18投句)
      評:一日快晴で仕事も進んで湿り気もなく、土器を撫でる刷毛もさらさらと気持ちよく土を弾く。でも夕暮れはさすがに肌寒くなってきた。
11月19日 むさしの俳壇・佳作 高井美智子選「瀬音鳴る河原覆ひし葛の花」(11/2投句)
11月24日 東京俳壇・石田郷子選「肌寒や土間の竈と土壁と」(10/25 投句)
11月25日 読売俳壇 正木ゆう子選・佳作「この辺り天狗の遊ぶ紅葉山」(10/18投句)
ウオーキングシューズ2.jpg
金森 達 画

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(79)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 79

コメント 3

yokomi

うーん、素敵な句の数々(^_^)v 真似たいです(^_^;)
三か月余の船上での生活とは大変ですね。準備万端で楽しんでください(^_^)v
by yokomi (2024-12-04 22:28) 

yokomi

そういえばブログはどうするのでしょうか。船中で更新? そして移行は?
by yokomi (2024-12-04 22:47) 

hide-m

yokomi さん、ありがとう。船中でのwi-fiは1メガ10ドル、寄港地でのwi-fihaは、一日当たり1,980円で計算されます。ブログは適時発信したいと思っています。
by hide-m (2024-12-05 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。