SSブログ

東京都・五日市の「南沢あじさい山」と「千年の契り杉」へ行く! [東京・青梅周辺]

東京都・五日市の「南沢あじさい山」と「千年の契り杉」へ行く!
DSC05795 あじさい山 2022年7月4日.JPG
千年契り杉

2022年(令和4年)7月4日に「南沢あじさい山」へ出かけた。ネットで6月29日現在で、「もう盛りを過ぎた」という開花情報だったが、歩く目的でもあったので、小雨が止む予報をあてにして出かけた。かつて、2015年7月15日にブログで紹介したことがある。7年前になる。その時は創山者の南澤忠一さんにも話を伺うことができて、100種1万株だったが、今年は1万5千株まで増やしたという。今年から東京サマーランドの約60種・1万5千株の「わんダフルネイチュアーヴィレッジあじさい園」とのシャトルバス運行のためか、車での観光はできなくなり、徒歩かシャトルバスのみでの受け入れとなった。

参考:東京・あきる野市 500mに及ぶ林道沿いの一万株「南沢あじさい山」へ行く!
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2015-07-08
 さて、JR武蔵五日市駅で下車し、北口から出発した。細かく現地までの案内表示が出ていて、迷うことはない。
DSC05774 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05776 あじさい山2022年7月4日.JPG
DSC05780 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05781 あじさい山2022年7月4日.JPG
DSC05782 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05783 あじさい山2022年7月4日.JPG
あじさい山手前のあじさい橋
DSC05784 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05787 あじさい山2022年7月4日.JPG

時々小雨に降られたが、涼しくて歩きやすかった。が、行きは登りなので、汗だくだくの歩きになった。「南沢あじさい山」は、かつてのブログで見ていただいきたい。駅を11時半に出たので、入口には12時をちょっと越した位だ。小雨が降っていたので、入山入り口のテント内で弁当を食べる許可をいただいた。その間3~4人グループの観光客が時々帰っていく様子。入り口の手前で白紫陽花の写真撮影をしていた人は、「こちらの方がまだ美しく見られる!」と言っていた。
 ので、入山はここまでにして、一旦入り口の分岐みちに戻り、左折して深沢川に沿った道、五日市憲法草案が見つかった深沢家の方面へ歩く。
参考:五日市憲法草案発見の深沢家屋敷跡へ行く!
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2020-07-30
DSC05790 あじさい山 2022年7月4日.JPG

自治会館を過ぎたあたり右手に「千年契り杉」の案内板が出てくる。民家の庭先を抜けて500mほど約20分山奥に入る。
DSC05799 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05798 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05797 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05792 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05793 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05795 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05800 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05801 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05802 あじさい山 2022年7月4日.JPG
DSC05803 あじさい山 2022年7月4日.JPG

 結構きつい登りで、竹林や丸太の橋を恐る恐る渡ったり、谷が狭く危険なところもある。樹齢300年以上、幹周り約7.8m、樹高約45mの杉の巨木は、分かれた幹が上部で再度繋がっている。杉林の中で別格の存在感を漂わせている。都心に住まわれている人たちにとっては、この環境が同じ東京都内であるとは信じがたいだろう。

☆鎌倉街道を歩く 第2回 高崎~山名 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-02-28
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(84)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 84

コメント 8

青い森のヨッチン

契り杉の契りとはそういう意味だったのですね

by 青い森のヨッチン (2022-07-07 10:37) 

hide-m

青い森のヨッチンさん、ありがとう。深沢には何度か行きましたが、千年契り杉は、初めてでした。
by hide-m (2022-07-07 23:32) 

yokomi

不思議な千年契り杉ですね(^_^)v 分かれてまたくっつくとは不思議。成長過程を見たいです(^_^;)
by yokomi (2022-07-08 23:01) 

hide-m

yokomiさん、ありがとう。千年契り杉の場所がまたすごいところでした。山深い谷沿いの山奥でした。幽玄なパワースポットとでもというのでしょうか。
by hide-m (2022-07-09 17:20) 

お散歩爺

千年杉が素晴らしいです。
そんな山の中に沢山のアジサイが見られるんですね・
周りは大きな木があるので涼しいでしょう。
by お散歩爺 (2022-07-09 18:05) 

hide-m

お散歩爺さん、ありがとう。そうです!とても涼しく、登りを歩いているときはいいのですが、一旦休憩すると体が冷たくなってしまいます。
by hide-m (2022-07-09 19:39) 

ナツパパ

すごい迫力の杉です。
実際に見たらもっとすごいのだろうなあ。
雨模様の天気も似合ってますね。
by ナツパパ (2022-07-10 09:22) 

hide-m

ナツパパさん、ありがとう。雨が降った後でむんむんしてました。
by hide-m (2022-07-10 15:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。