SSブログ

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く  第4回 丹荘~用土 2022年3月30日 [旧街道を歩く]

鎌倉街道・上道(かみつみち)を歩く 
第4回 丹荘~用土 2022年3月30日
DSC05616.JPG
八幡神社ー永承年間、奥州征伐に向かう源頼義・義家が戦勝祈願した

前回の地点JR丹荘駅に戻って第4回目の鎌倉街道歩き。
DSC05579.JPG
JR八高線・丹荘駅

今回はほぼ国道254号線沿いに歩くことになる。8時35分に到着し、駅北側の踏切を渡り、西へ向かう。フジマートの信号を左折、道なりに歩く。
DSC05580.JPG
DSC05585.JPG
後景には浅間山

 背には浅間山がくっきり。左右は野菜畑が続き、癒されているうちに老人ホームいろりの友を行き過ぎて、熊野神社まで時間を取る羽目に。
DSC05582.JPG
DSC05583.JPG
伐られた大木の跡・ご神木だった?

 旧八日市の鎮守。南下して、中興の祖が植えたカヤ(飛龍の榧)の巨木で有名な龍清寺と江戸時代の国学者塙保己一(1746~1821年)旧宅へ。
DSC05587.JPG
DSC05588.JPG
DSC05593.JPG
DSC05594.JPG
DSC05595.JPG

しばらく線路沿いに歩き、女堀川の雀の宮橋を渡り、長浜町(北)信号から鉄道を突っ切って、旧宿場へ。
DSC05596.JPG

 明治27年に建てられた養蚕技術に貢献した「競進社模範蚕室」へ立ち寄る。煉瓦積みや高窓など建物に工夫あり。管理人の方に中を見るよう強く勧められたが、ハイキングシューズの紐を解く時間を惜しんで、お話だけを伺った。
DSC05598.JPG

 近くに「久米六の井戸」がある。日蓮上人が流刑されたとき途中で出会い、帰依した児玉時国は、聖人から久米の称を与えられ、その後代々当主は「六右衛門」を引き継いだので久米六と呼ばれた。千年以上の水脈という。 
DSC05599.JPG

 11時20分、児玉駅近くのレストランひら久でかつ重定食・アイスコーヒー付の昼食(880円)をとる。
DSC05603.JPG
DSC05601.JPG

 信号「仲町」を前後して、延久2年(1070年)開創の実相寺には、文永2年(1265年)造立の阿弥陀一尊種子板碑がある。
DSC05604.JPG
DSC05606.JPG
DSC05607.JPG
実相寺の阿弥陀一尊種子板碑
DSC05611.JPG
DSC05612.JPG
高札場
DSC05614.JPG

 新田義貞の鎌倉攻めなどで戦死した児玉党を弔うため救世観音を安置したという堂舎だった玉蔵寺。本尊の延命地蔵尊は運慶作と言われる。児玉党の領主・児玉時国が自らの館を廃して建てた日蓮宗の玉蓮寺。
DSC05619.JPG
DSC05621.JPG
玉蔵寺
DSC05623.JPG
玉蓮寺

永承6年(1051年)に欧州征伐に向かう源頼義・義家が斎場を築き、戦勝祈願した八幡神社へ。宝暦6年(1756年)築の厳かな髄身門。
DSC05616.JPG
DSC05617.JPG
八幡神社の髄身門

 児玉中央病院の前を通過し、小山川沿いのこだま千本桜へ向かう。満開で観光客が続々と来る。
DSC05627.JPG
DSC05628.JPG
DSC05631.JPG

 見馴川橋から土手を歩きガリガリ君の赤城乳業さくら工場へ出て国道254号。南下してすぐ、かつて樹齢400年の榎があった「広木一里塚榎跡」。文化4年(1807年)の馬頭尊が立つ。
DSC05632.JPG
DSC05634.JPG

 そのまま国道を行くと、13時45分、鎌倉街道(上道・かみつみち)の案内板あり。信号のY字路をまっすぐ突っ切る道へ行くと、左にみか神社の大燈籠がある。
DSC05635.JPG

 しばらく行くと志戸川に出るが手前を右折して川沿いに歩くと岩に囲まれた「さらし井戸」へ。
DSC05637.JPG
DSC05639.JPG
さらし井戸

 奈良時代、織布を洗い晒すのに使われた井戸で、朝廷に献納された。さらに右手には、天平年間(729~749年)に創建された常福寺。戦国時代に武田氏と小田原北条氏の戦いで焼失。後に北条氏邦が再建。平安時代の阿弥陀如来百体観音で知られる。
DSC05642.JPG
DSC05645.JPG

 志戸川に戻り駒衣(西)の信号を国道から離れた国道に並行する道へ。国道の駒衣の信号手前で、庚申塔や石仏群に出る。
DSC05646.JPG

 この先も国道から離れた道へ。信号「天神橋」を左手へ、桜の花の普門寺前の県道175号線を行くとJR八高線・用土駅へ着く。
DSC05648.JPG
DSC05649.JPG
DSC05650.JPG
DSC05651.JPG

 「用土駅入り口」信号についても駅が見つからず、先のセブンイレブンまで行って道を聞き、15時半に戻った。16時24分発の列車で、小一時間待つことに。ガイド本では約18.6㎞だが何度も道を間違えたりして、22㎞は歩いた。
DSC05652.JPG

☆鎌倉街道を歩く 第2回 高崎~山名 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-02-28
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfrehttp://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.htmle.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(79)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 79

コメント 3

yokomi

カヤと千本桜が凄いです(^_^)v 駅はハイカラに建て替えられたようですが、残念ながら小さくなって見つけにくかったようですね(>_<) ただ、トイレが大変そう(>_<) お疲れ様でしたm(_ _)m 
by yokomi (2022-04-02 17:06) 

トモミ

アイスコーヒーつき880円の定食に目が釘づけです(笑)!

by トモミ (2022-04-05 14:34) 

お名前(必須)

yokomiさん、ありがとう。1100本の桜並木が、5㎞と言います!

トモミさん、ありがとう。バイパスから離れた旧道には、なかなか食事処がないので、たまたま駅の近くだったのが幸いでした。
by お名前(必須) (2022-04-06 07:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。