SSブログ

野沢温泉老舗旅館さかやに宿泊、名勝・姨捨山の田毎(たごと)の月、長楽寺を参拝!(その2) [温泉巡浴]

野沢温泉旅館さかやに宿泊、名勝・姨捨山の田毎(たごと)の月、長楽寺を参拝!(その2)
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 042.jpg
宴会で人気の女形(本人の承諾をえて、掲載をしています)

2008年11月09日、野沢温泉の中心地にある17代続くという老舗旅館さかやに宿泊する。15時10分頃に到着したので、真っ先に男子大浴場の写真を撮る。私の部屋は6階のトイレ付和風ツイン。若者向きのおしゃれなお部屋。

08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 045.jpg
老舗旅館 さかや
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 058.jpg
玄関前
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 061.jpg
さかやロビー

 08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 030.jpg
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 031.jpg
若者向きの和風ツインの部屋

 宴会が忙しかったので、お料理をゆっくり楽しむというわけにはいかなかった。温かいものは温かいうちに、順次出されたが・・・・。食前酒が花梨酒。秋旬菜は、素麺南瓜つけ麺仕立て。酒菜は、川鱒親子吟醸和え、南瓜乳脂寄せ、名残り鮎、ローストビーフチコリ添えなど。台の物は、地場の小鍋・豆乳ソップ仕立て。お造りは、信濃雪鱒、鯉の洗い、信州サーモン茸巻、馬刺し。中皿は信州牛と秋野菜の十三穀米変わりソース焼き。止め皿は、日本海産真子鰈酢浸し。ご飯は茸のあんかけご飯。デザートは、小布施豆腐と巨峰のゼリー掛け。郷土料理で芋なます、おやき。料理が順次出されたので、そろった写真が撮れなかった。
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 034.jpg
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 036.jpg
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 039.jpg
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 043.jpg

旬の食材の色鮮やかな料理と目を楽しませる一流の陶工による器を楽しむのもよい。宴会はいろいろなイベントが相次ぎ、中でも踊りをされる女性が、「男性にぜひ本格的な女形をお見せしたい!」と用意していただき、化粧と着物を着せ替えて仕上がった自慢の男性の姿をお見せしたい。
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 042.jpg
宴会中、人気だった女形
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 063.jpg
翌日の朝食

 二次会が過ぎて、ようやく大浴場「鷹の湯」に行ったのは深夜12時過ぎ・・・。自家源泉の源泉掛け流しはうれしい。しかも湯屋は天井吹き抜きの豪快な造りで、とても落ち着く。隣接してサウナ付き露天風呂もある。源泉は80度の単純硫黄温泉で硫黄臭がある。飲泉もできる。
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 023.jpg
さかやの源泉掛け流しの大浴場

翌朝、隣の共同浴場(外湯)「大湯」に出かけ入浴した。地元の方が一人入浴中だった。お客様の中では、いずれも源泉掛け流しの共同浴場(外湯)13ヶ所にすべて入浴の挑戦をするといっていた方が居たが、結局8ヶ所入浴したという。それぞれ源泉が異なり、わずかに泉質の違いがあり、湯花の形態にも違いがある。
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 048.jpg
野沢温泉のシンボル 外湯「大湯」
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 050.jpg
浴室

 帰りに千曲市の名勝・姨捨山の田毎(たごと)の月、長楽寺を参拝した。昔から山の傾斜に小さな田んぼが作られている。棚田といわれ、全国棚田百選の一つに選定されている歴史文化的景観である。長楽寺は、信濃三十三番札所の十四番で境内には沢山の句碑がある。芭蕉の「おもかげや 姨ひとりなく 月の友」を紹した芭蕉翁面影塚が建つ。田毎の月は、田植えの時期に水を張った小さな田に、それぞれ月が写る風流な月見の情景を浮かべるのだが、お寺の関係者に聞くと、月見の時期は秋だった。月見のために刈り入れがすんだ田に水を引いて、月見をしたのだという・・・。絶句である。
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 078.jpg
長楽寺入り口

08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 076.jpg
本堂と句碑などの石碑
08.11.09~10 野沢温泉さかや旅館と中込学校、飯山伝統工芸館、長楽寺 075.jpg
芭蕉翁面影塚

冷え性対策に「遠赤外線 田口式健康サポーター」http://www.a-spa.co.jp/taguti/
s旅と温泉の相談室アスパサービスhttp://www.a-spa.co.jp/
野沢温泉 常盤屋旅館 http://www.a-spa.co.jp/spa/tokiwaya/ ペットと泊まる温泉宿 http://www.a-spa.co.jp/pet/ エッセイ「温泉夜話」 http://www.a-spa.co.jp/yawa/index.htm
温泉巡浴紀行http://www.a-spa.co.jp/junyoku/index.html
温泉水サーチhttp://www.a-spa.co.jp/onsen-shop/search.html
旧街道をあるく旅http://www.a-spa.co.jp/tabi/nikko/ inise

nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 4

ryon

あ~びっくり。最初に女形の方が。。。
いい温泉ですよね。又いってみたいところのひとつです


by ryon (2008-11-15 15:29) 

hide-m

ryonさん ご訪問とnice!をありがとうございます。
今回は本格的なものだったので、皆さんまじめに?感嘆していました。彼は、宴会食も食べられず、かわいそうでした。
by hide-m (2008-11-15 17:32) 

hide-m

toranekoさん kohtyanさん whitesoxさん いつもご訪問とnice!をありがとうございます。

by hide-m (2008-11-30 15:15) 

hide-m

sakさん いつもご訪問とnice!をありがとうございます

by hide-m (2008-12-14 10:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1